グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
スタダとサプチケ(初心者)
今後スタダとサプチケで何を取っていけば良いのでしょうか。見切れは水着ヘルエスとダクヌと闇ジャンヌです。個人的にはコルワを取りたいと考えているのですが、どうでしょうか?
これまでの回答一覧 (2)
回答失礼します。
まずはコルワを取るか取らないかということから。
現状コルワをとる必要はありません。
理由として①風SSRキャラが3体おりフロントを埋められる。②リミロゼッタを所持している為、全体バフの役割をこなすキャラが既にいる。という2点が挙げられます。
次に誰を取るかという話ですが、属性別に所持キャラが3体いない属性である土と闇のキャラから選ぶと良いかと。
闇のキャラを取る場合おすすめはヴィーラです。理由として①マウントを持っている為ハイエンドコンテンツまで出番があり腐らない②種族がヒューマン、得意武器が剣という現状オメガ、バハ武器の恩恵を最大限受けられるという2点です。ある程度やり込まないと強さを実感できないかも知れませんが、現状サプで取れる闇のキャラは邪ンヌとヴィーラがいれば大体なんとかなります。
土のキャラを取る場合、何をできるようになりたいか、ということでおすすめキャラが変わります。火力が出るキャラが欲しい場合はジーク、アイルが候補。リヴァマグ確定流しがしたいなら土バザラガ、サラなどの壁キャラが候補になります。
ところで質問なのですが、①グラブルを始めた時期にレジェフェスorグランデフェスor季節限定ガチャが開催されていた場合、リミキャラや季節限定キャラを取ることができます。そちらを取れる場合候補に挙がるキャラが増えるので先程挙げたキャラ以外におすすめキャラを紹介できます。②ダクヌって誰?
以上長文失礼しました。質問などあればお聞きください。
びっくりするくらい上手いこと防御デバフ持ちキャラがズラリ揃っているので風以外は主人公のミゼラブルミストとキャラだけで防御下限にできますからスタートとしては現状でほとんど何の問題もない恵まれた状態ですね。
あとは手持ちのどのキャラもしっかり育てて使いながら性能を把握していけば自然とサプチケなどで付け足したい要素が浮かんでくると思いますよ。まずは現メンバーで何ができるか把握しないと足りない要素もわかりませんからね。
まぁ一般的には優先度が高いキャラは火ユエル、闇ヴィーラあたりでしょうか。土のキャラが足りてないことを考えるとジークやカリオストロも候補になりますが育成がちょっと大変ですから土レフィーエとかもいいかもですね。コルワについてはロゼッタがいるので急ぐ必要はないと思います。ロゼッタはLBで敵対心と防御を上げて使いこなすと猛烈に強いですよ。
-
リグジャバコ Lv.219
明らかな強味ではロゼッタのいる風、マキラのいる土ですが他の属性も悪くないですし武器を鍛えればどの属性も強くなりますよ。まずは闇パーティー(サブ2人は他属性育成)を組んでエクストラクエストのエンジェルヘイローを周回して可能な限りキャラのレベル上げと上限解放を進めるといいですよ。グラブルではキャラのレベル上げはすぐ終わりますので先にやっておきましょう。
-
リグジャバコ Lv.219
グラブルで強くなる方法はただひとつで、ティアマトなどの島ハードボスを毎日アサルトタイムにヨダ爺の奥義でぶっ飛ばしてマグナアニマを集める。そのマグナアニマでマグナボスを毎日自発して開幕で救援呼んでも構わないから倒す…というだけです。そのうちマグナ召喚石が三凸できてマグナ武器も集まってきますから1回もすれば形になってきますので頑張ってください。
①いいえ。②ダークジャンヌです。
みすりました。ダクヌはダークジャンヌのことを表したつもりでしたが、もういったいを書き間違えました。ダークジャンヌではなく、闇ゼタです。
なるほど。闇属性のジャンヌダルクは呼び方色々あって分かりにくいですよね。スタダも恒常キャラが交換先になるようなので、先程紹介したキャラがおすすめになることに変わりはなさそうです。とはいえマグナ攻略を進めるとなると適正キャラも居ますので他にもお勧めしたいキャラは沢山います。ただ島HARDはヨダ爺をお持ちなので問題ない。マグナ攻略は武器編成をしっかり作らないと確定流しできないのでまずはスタメンのキャラをSSRで埋めることを強く推奨します。