グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
バハ武器かマグナ武器か。スキル上げの優先度
今までずっとマグナ武器を無凸でもいいからスキルLv10にする、というスタンスでドロップしたいらないSSR武器をスキル餌にしてきたのですが、バハ短剣をずっとスキルLv5のままにしておくわけにはいかないなあ、とふと思い立ちました。
今はサイドストーリーなどで比較的容易にスキル餌用のSSR武器が入手できるようですが……費用対効果を考えると、どちらに餌をつぎ込むのが将来的にいいでしょうか。
火と水は無凸or1凸で4~5本マグナ武器がスキルLv10になっており、土は画像の通り、風は土と似たようなものです。土風もマグナ武器は無凸or1凸状態です。
石は火と水がマグナ、土がゴッドガード無凸、アナト3凸です。
アドバイスよろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (1)
マグナ武器は特定属性でしか使用できませんが、バハ武器は全ての属性で使いまわすことができます。ですので、バハ武器のスキル上げを優先的に行うべきだ、と考えます。
――考えるのですが、風パ厨だった(今でもどの属性が好きかと言われれば風ですが)バハ武器スキル上げ段階当時の自分は、まずティアマグ銃と拳(3:3で編成していました)のスキルレベルを全て10にしてからバハムートダガーのスキルレベルを上げる作業に入った覚えがあります。愛着のある属性があるならば、このようなスタイルでもいいかな、と、自分では思っています。実際1属性だけやたら強いとそれで他の属性のマルチも狩れるので、結果として餌集めの速度も上がりますしね。