グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ボスの戦闘モードってどういう効果がありますか?
クエストで現れるボスはHPの下のゲージが溜まると、戦闘モードが変更?みたいなふきだしが出るのですが、戦闘モードが変わると何が変化するんでしょうか?
変わる内容など教えてください。
これまでの回答一覧 (1)
ボスには通常モード、オーバードライブモード、ブレイクモードの3つのモードがあり、それぞれ特徴があります。
通常モードはそのままの意味なのですが、ダメージを受けるとゲージが溜まっていきます。
最大になるとオーバードライブモードに移行します。
オーバードライブモードになると奥義の発動感覚が短くなったり、オーバードライブモード時限定の奥義を使ってきたりとかなり好戦的になります。
このモードはダメージを受けると、さっきとは逆にゲージが減少していきます。
0になるとブレイクモードに移行します。
ブレイクモードは奥義を使って来なかったり味方のダブルアタックやトリプルアタックの確立が上昇するといったダメージを与えるチャンスの状態です。
このモードはダメージを受けるとゲージが溜まっていき、最大になると通常モードに移行します。
このように各モードは順番に移行するので、知っておくとボス戦が少し楽になると思います。