質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

クラス4取得について

クラス4を取得したいのですが、まずはどれから取得するのが一番良いでしょうか?
また、その際に作るべきジョブマスターピースも併せて教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (3)

個人的にオススメしたいのはウォーロック、カオスルーダー、エリュシオンです。

ウォーロックは単体でザコ敵殲滅とデバフをこなせるのでソロの難易度がぐんと下がります。また、四天刃があれば他心陣→奥義→チェイサー(チョーク)のコンボで大ダメージを狙えるのも強みです。
ただ、どっちつかずなので高難易度マルチ(6人HL)などでは使いにくいのが難点ですね。
カオスルーダーはダークフェンサーの延長と考えてもらって構いません。スロウ、弱体がこなせるのでこちらもソロが安定します。
随一の弱体成功率を誇り、高難易度マルチでもよく起用されます。
エリュシオンは楽器がある前提ですが、自身でバフ、弱体をこなせるのが強みです。強力なDATA強化をもち、属性耐性も下げれるため防御ダウンが効かないボス(四大天司)に特に有効です。
九界琴やウォフ琴があれば奥義で回復することができるので安定感も増します。

ジョブマスターピース(JMP)については、必要な武器エレメント量が大幅に緩和されたため、エレメントを確保しやすい武器でいいと思います。
年内にJMPのさらなる強化が来るらしく、性能が大きく変わる可能性があるので現時点での有用武器(オリバー等)は様子見しておいたほうが良さげです。

ほっほ Lv183

装備特になし:ベルセルク、スパルタ、カオスルーダー、義賊
四天か楽器ある:ウォロ、エリュシオン

上に書いたジョブは何かかしら使えるので全部取った方がいいです。逆に書いてない他ジョブは癖が強いので後回しでいいかと思います。
特にスパルタとか義賊(トレハン)は、火力関係なく使えるアビので、最初にとっても効果は強いですし、栄誉優先なら、ウォロかと思います。

ジョブマスターピースは現状だとどれもどれなので、武器エレメントが足りる武器種がいいです。今後強化がありますが、つくりなおしても知れてるレベルの武器なので必要なら今後再度作ればいいかと思います。

マルチ重視:スパルタ、セージ
ソロ重視:ウォーロック、ベルセルク
次点でカオスルーダーでしょうか。
HLデビューする頃であれば、要職が好まれます。またスパ、セージは下位職よりアビの自由度が高いです。
カオルは強いですが、ダクフェでも十分強いので、優先度は下げていいと思います。

JMPは現状だとオリバー、ネブカ、ニルヴァーナが優秀と言われています。ただ、最終解放がもうすぐだったと思うので急がないなら待ってみても良いかと思います。(確か年末辺りにくる予定だったかと)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(~28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×