グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
終末武器5凸について
マグナ編成で使う永遠拒絶の5凸優先度について 火と風は5凸してあります 残りは 光土水闇です。 ネットサーフィンで調べてたら水の終末は趣味で5凸しなくても別にいいと書いてありました。 この4属性の中の優先度を教えてください ヒヒ4個暗晶30個あります
-
砂箱について
砂箱をリロードするといつもより読み込みに時間がかかるのですがこれって仕様ですか? もし読み込み時間が短くする方法があったら良かったら教えてください。
-
奥義性能アップについて
レリックバスターのリミットバーストの奥義性能アップとヴィントホーゼの奥義効果のそれは共存しますか?それとも効果量が高い方もしくは後に付与された方など、どちらかのみが適用されるのでしょうか?
-
火古戦場に向けて
十賢者にはあまり興味が無くアーカルムはほどほどにやっていた程度なんですがアラナンというキャラが古戦場で役に立つと聞き色々調べたら火キャラにフラウというキャラがいて個人的に凄く刺さったキャラなので今はフラウ取得にモチベが上がってるんですがやっぱり古戦場やるならアラナン取得しなきゃ行けないんでしょうか? あと、一ヵ月しかないのでセフィラ玉髄はブルーレイ買って一つ入手します
-
終末武器
火の終末武器の5凸が作れそうなのですが色々なサイトを見るとマグナの方と神石の方で意見が別れてるのを見てどちらにしようか悩んでいます。見ているサイトが1年前やもっと前の話の意見ばかりなので今の環境だとどちらがいいのか教えていただければ幸いです。
-
ルシhlデスラーにおけるシス→メグの有用性について
現状ルシhlでのデスラー討伐のキャラ編成は、シス、水ゾ、レイ、ニーア、プレデターで半ば固定されているようですが、シス→メグへの変更は現実的なのでしょうか?現在はシスを使っていますが、どちらでも使えるか否か、ご意見お願いします。
-
闇のリミ武器
バブ斧2、プルト1、フォールン1あるのですが これらを凸って楽になる/なりそうなところとかありますか?(ベリアル以外で)
-
火の与ダメージや上限UP方法
とある事情で2か月ほどソシャゲ断ちをしていて最近復帰したのですが、モチベを上げるために次に金剛が入手できればアグニスに移行したいなとぼんやりと考えています。 最高効率でやりたいとかトップになりたいとか考えてないので勿体ないとか無駄とかそういうことは一旦脇に置いての質問なのですが、現状アグニスって例えばワム槍やクラフトのような与ダメージ上昇手段や、光でコスモス剣やコスモス槍を入れるような上限UP手段はどのようなものがあるのでしょうか?軽く調べてみたらイクサバ並べてコスモス刀くらいしか出てこなかったのですが、それだとやはりイクサバ4本はないと中々火力が伸びないような……やはりイクサバありきなのでしょうか?
-
土パ
最近またグラブルをやり始めたのですが土パーティを作るのに困っています。このキャラの中から普段使いやフルオートで使える編成は組めますでしょうか?
-
六竜自発
六竜HLの自発優先度を教えて下さい。