グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
キャラのリミットボーナスクラス
スタメンで使っているキャラクターのリミットボーナスクラスが 21とかまで上がったのですが、 リミボを振れる回数は18までですよね。 久遠の指輪を使っても28までとのこと(久遠の指輪は持っていませんが…)。 29以降のリミットボーナスクラスになにかメリットがあるのか 教えていただけますでしょうか。
-
ゴリラに金剛はありか
少し前に、ゴリラが最終されて強いと聞きました。 今、2凸のゴリラがいるのですが、金剛を使って3凸にし、最終すべきなのでしょうか。 ウホゥホウホ?? ウホゥホウホ?ォ! ウホゥホウホホッうほ ウホゥホウホホゥウッホ ウホゥホウホホゥゥゥ ウホオホ?ホッ? ウホゥホウホホゥホゥ ウホゥホウホホッうほ ウホゥホウホうほ!! ウホゥホウホホッオホ ウホゥホウホウホホホ
-
火オメガ槍、風マグナ終末につける第2スキル相談
火オメガ槍を作成したのですが 第2スキルをどうするか悩んでます 火マグナ終末武器は 今は奥義上限UPがついてますが 仮に 風属性でコッコロ、グリームニル、風ヘルエス等の槍パを組む場合 オメガ槍:奥義上限、火マグナ終末:アビダメ上限にすると →風マグナ終末の第2はどうするか? という問題が浮上してきます 現在 土オメガ剣:奥義上限 土マグナ終:CB上限 水オメガ刀:CB上限 水マグナ終:奥義上限 火オメガ槍:アビダメor奥義上限 火マグナ終:奥義上限→アビダメに入れ替えるか? 風マグナ終:奥義上限orなにか? (まだ3凸) また土オメガ剣はゴブロ斧3本、ブローディアがいるので 通常上限もアリでしょうか? どうすればいいのか分からないのでアドバイスお願いします (火マグナ終末4凸だがまだslv6) ごちゃごちゃして申し訳ない
-
セージとエリュシオンどっち優先?
現在ランク120程度なのですが ジョブ4 ベルセルク、義賊、スパルタ、レスラー、クリュサオル ジョブEx1 ダンサー、ドラマー以外は全部 ジョブEx2 ドクター が解放出来ています。 今回2つ新しくジョブを解放しようと思うのですが、カオスルーダーの他のひとつに迷っています。 セージとエリュシオンのどちらかかなと考えているのですがどちらの方が良いでしょうか? セージは一応ドクターで回復がいるし、エリュシオンは楽器武器あんまり揃ってないしなぁ…という感じでうだうだと 他のジョブでも先に取った方が良いものがあれば教えていただけると嬉しいです
-
サプチケ
ぶっちゃけ今からグラシ4本にするのはありですか? 画像の通り、現在3本 ブルト1 パラゾ1です。 アバター杖も入れたりします。 倉庫に無凸のブルト、フォールン、ウンハイルありますが、ここから渾身目指すのはお財布に優しくないので厳しいですね。
-
サプチケ相談
候補は、 ・リリィ(杖パ要員/現時点でフローズンゲイル2回発動不可) ・火クラリス(杖パ要員) ・土カリオストロ(土パの戦力/安定感の底上げ) です。他にもこれらより取っておいた方がいいというキャラが他属性にもあるかもしれません。 アドバイスお願いします!
-
サプチケ交換
初心者です!武器は全属性マグナ3凸程度ですが、何のキャラを交換すべきでしょうか? 先輩方教えて下さい!
-
退団の挨拶について
現在所属している騎空団で団長が二週間ログイン無しで別の団員に自動的に団長が移る事態が発生しました。少し前から退団を考えていたのですが、この場合 1. 新団長 2. 旧団長(二週間ログイン無し) 3. 副団長 4. 団のチャット の誰に(どこに)退団の挨拶をすればよいでしょうか?よろしくお願いします。
-
シュヴァマグ、セレマグの消化について
現在、日課としてマグナまでを片付けるとき、4属性は1ターン、5ポチ未満で消化できるようになったのですが、シュヴァマグ、セレマグ討伐のアビポチがなかなか減らせなくて、正直煩わしいです。皆さんは、どのような工夫を以て素早く討伐しているのか、皆さんの普段のやり方や素早い討伐の要を教えてください。(参考として、シュヴァマグはケル銃メインのメカニック(exミスト)、闇ジャンヌ、ヴァンピィ、オリヴィエで計9ポチ1召喚2〜4ターン、セレマグはコロ剣(未真化)&CWシュヴァ剣のクリュサオル(デュアルアーツ、アーセガル、クリアオール)、光ジャンヌ、水着ノイシュ、最終セルエルで計10ポチ3〜5ターンかかっています。)念のため先に言っておきますが、水ゾは持ってません。
-
スタートダッシュガチャについて
スタートダッシュガチャで交換するキャラのおすすめを教えて頂きたいです。因みにグラフェス期間中に始めました。ご回答よろしくお願い致します。