質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

解決済みの質問(グランブルーファンタジー)

  • 装備強化について

    6属性全てを時間かけて平均的に強化しskl上げなどを行うか1属性に絞り強化し他属性のマグナ武器を使ってskl上げなどを行うかどちらがいいか迷っています 騎空団やマルチ等で早めに戦力になるためにはやはり1属性に絞ったほうがいいのでしょうか? 6属性を平均的にやっていた方、1属性に絞って強化した方、両方から意見がほしいのでお願いします

  • 古戦場の火キャラ編成

    今の古戦場の編成は六道ベルセルク、ユエル、パーシヴァル、ソシエで回っています。 六道とソシエ、連続アタックで火力維持しながら動いているのですが、火メーテラを入れたほうがもっと火力が出るのではないかとも考えています。 ですが、そうなると入れ替え候補はパーシヴァルになると思うのですが恐怖もほしいとも思っています。 どういう編成のほうがいいと思いますか?

  • 古戦場について

    古戦場初なので四天刃を集めようと思うのですが、エリクシールは使いまくっても大丈夫でしょうか? それとも別のイベントまでとっておいたほうが良いでしょうか?

  • 火マグナ編成とフローレンベルク

    古戦場が始まるのでフローレンベルクをパーティに入れたいと思っています。 現在、私の火の武器は以下の通りです。 コロ杖 3凸×1本 2凸×1本 1凸×2本 無凸×1本 EX枠 ぴにゃ斧4凸×1本 イフ斧2凸×1本 通常枠 四象武器 ミカ剣(sr3凸)orアテナ剣(無凸)orメビウス 剣はダクフェ、メビウスはパスタで使ってます。 どれを入れ替えれば最も火力が出ますか?

  • 3rdアニバーサリーチケットについて

    3rdアニバーサリーチケットを購入したのですが、交換予定だったキャラが単発で出てしまったので何を交換するか悩んで居ます。 ランク110台 戦力は属性毎ですが平均5万から6万くらいです。 クラスⅣ・ベルセルク、アプサラス解放済み 今後証が集まり次第他のクラスⅣも順次取得予定 マグナ武器は光闇以外3凸がある程度済んでます。 交換可能で未所持のキャラ アルベール、シャルロッテ、バサラガ、ベアトリクス、イシュミール、ロザミア、シャノワール、ネツァワルピリ、ゼタ、カルメリーナ、ヘルエス、ラスティナ、闇ゼタ、闇サルナーン、マルキアレス、ユーステス、アリーザ 所持している期間限定キャラはアニラ、アンチラ、マキラ、水ベア、水パシ、水ゾ、水ヴィ、ルシオ、黒騎士 主要召喚石は下記の画像の他にカグヤ、プロメテウス、ギルガメッシュがあります。 自分としては召喚石のアテナか最終上限開放狙いでマキュラを交換するのが良いのかなあと思っていますが、このキャラはいた方が良い、召喚石ならこちら優先的等々ありましたら是非教えていただきたいです!

  • 初心者は島Hだけやればいい?

    ヨダを持っているので、島Hは余裕勝てます ですが、半額期間では無いので、マグナもやると半汁がドバドバ減って行きます 島ノーマル、島ハードを半汁使って全部倒して、その後マグナを半汁使って受注してヨダの奥義を1、2発撃って負けそうになったら救援呼ぶのを繰り返してますが、これって無駄が多いでしょうか?あとノーマルはやる必要無いですか? どこのサイトも初心者はヨダで島Hはやれ!と書いてありますので島Hはやりますが、確定流し出来る段階じゃない今の内からも、半汁ドバドバ使ってでもマグナはやるべきなんでしょうか。風パを使っているのでティアマグだけやればいいとかありますか? 一応手持ちのキャラ載せときます。あらかた限界突破とかさせました。レジェフェスに備えて10連チケットが2セットと単発チケットを5枚くらい貯めてます あとカジノは4日掛けて6500万程稼いだので毎日5個?半汁は手に入りますが共闘クエストでスラ爆しようにもクラリス居ないのでヨダで代用出来ないか模索中

  • 次の古戦場武器

    次の古戦場武器に何を取るか迷っています. 普段はイベント1回の戦貨ガチャで2本ずつ程度ですが,今回は火が割と育っているので3本いけるかどうか程度と考えています. 現在取得しているのは,剣,短剣,銃が3凸,斧が2凸,弓が1凸です. 覚醒は銃がもうすぐエッセル取得で,その後短剣を属性変更だけするつもりです. 次の属性変更を見据えて短剣を新たにとるか,斧か弓を3凸させるかを悩んでいます. 奥義が便利な短剣を新たに今回と次回を使って取るか,今回で中途半端な武器を3凸させるか,意見を頂ければ幸いです.

  • SR方陣からSSR方陣への切り替え途中でのあれこれ

     現在3凸SRから少しずつドロップや輝きで交換したマグナ武器に切り替えていっている初心者です。一応全属性を目指してはいます。キャラの関係で現在火と水の武器がよく育っています。  そんな現状で悩んでいるのが、『無凸マグナと3凸SRを入れ替えていいのか』、『とりあえず平均的にスキルレベルを上げるべきなのか、それとも1本ずつ10にしていくのがよいのか』、『入れ替えた3凸SRの有効な活用法はなんなのか』、などの点です。例として、画像の水のメイン武器は一応1凸してから入れ替えました。そして今日また1本マグナ短剣がドロップしたのですが…2凸させるべきでしょか?それとも他のどの武器と入れ替えるべきでしょうか?  アドバイスよろしくお願いします。

  • 風パに1枚だけSSRを入れるなら

    風パにSSRがおらずスタダで風を取ろうかと悩んでいます. ただ,今後風をメインで強くしていこうとは思っておらず, ユグドラシル・マリス討伐ができ, ユグドラシル・マグナ確定が安定してできるレベルを目標としています. なので風SSRがこのスタダ交換以降全く増えない可能性が高く 評価が高いバフ特化のコルワ,アンチラを交換しても SR主体パーティで活かしきれるのかわからず悩んでいます. そこでもしSSR1枚だけ他SRの風パを作ろうと思った時に スタダ交換でおすすめのキャラを教えてください. キャラの選択肢は限定含む全風SSRからお願いします. (正確には,リーシャや最近の風SSRは交換出来ませんが参考までに)

  • 光編成、くるりん

    今の編成はルシフェルなのですが、仮にシュヴァリエソード・マグナを3凸した後何をすれば良いでしょうか? 自分的には今回の古戦場で四天刃を頑張って3凸しこの編成に入れようと思うのですがどうなんでしょうか? もう一つ、くるりんについてですが、仮にマグナでくるりんした時、旧石マルチをしていればくるりんしたのでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
土ドレバラ(5/15~22)
グランデフェス(5/15~5/19)
これグラ5月
フリクエ天元
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×