グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
ルシHLでのパラロス受けについて
主にTwitterで情報収集しましたが、ルシHLでのパラロス受けは 火:アテナ1+プロメテウス召喚 水:エウロペ2+カーオン召喚+リリィ1orウーノ4 土:ブローディア2 水着ブローディア1 ゼノ剣奥義+ギルガメッシュ召喚+レフィーエ3 風:グリム1(2回目以降)+アンチラ3 カッツェ3+アンチラ奥義+アンチラ2 光:ヴィーラ1 ペコリーヌ2 銃ゾーイ3 闇:水着ゾーイ2 コルル1 フーちゃん3 辺りなのかな?と思います。 パラロス受けは、なるべく参加者全員が受けられる準備をしたほうがいいのかな?と思っていますが、他にどのような受け方があるか、教えて頂けると助かります。 なお、自分は銃ゾーイでしか受けたことがありません。調整下手クソマンです。
-
天井相談(急ぎ)
いつも回答してくださりありがとうございます。 今日の正午で切り替わるレジェフェスで天井しようか迷ってます。元々火有利古戦場に合わせてアニラをとるつもりでしたが、神石強化でマグナとさらに差が開いたこと、キャラを選ぶなら自分の得意な属性から選んだほうがさらに戦力強化になることから、もしレジェ後半でアニラが出ても取る必要があるのかわからなくなりました。 所持キャラは画像の通り、アラナン取得は古戦場中に勲章130個ためて玉髄と交換すれば可能です。 武器編成は火と光と闇がマグナ4凸(マグナ2武器なし)、水は鰹剣豪(青玉ミュル1ずつ)、土と風マグナ2完成、という感じです。火テトラストリーマはまだ作成してません(これから着手)。 火有利古戦場ではかなり時間がとれそうなこと、ランキングは5万位くらいを狙えればいい、という感じなので団内で救援出し合うだけならアニラいてもいなくても頑張れそうではあるのですが、これから先確実にいたほうが楽だと思うのでやっぱり取るべきでしょうか? 後半の交換対象にいなかったら意味ないんですけどね。その場合は来月のレジェで来るのを待ちます。よろしくお願いします。
-
レジェフェス後半の天井について質問です
閲覧ありがとうございます。明日のレジェフェス後半にて、もしアンチラが交換の対象になれば天井をするかしないかで迷っています。 当初はキャラがとても可愛いという理由から、年末まで待機してヴァジラを天井しようかと思っていたのですが、ガチャ欲に負けてしまいそうなので..。仮にヴァジラを運用するとすれば、水着グレアは所持しているのですがカツオヌゥスはおろか、ヴァルナもなし、ドランク武器もありませんので、そもそもヴァジラを天井するべきかどうかもわかりません。 質問をまとめます。 1.キャラ愛で年末にヴァジラを取得するか。また「効率」という観点から見てもったいない、後悔するか 2.風パの戦力強化、土パの育成も兼ねてアンチラを今、取得するべきか の二点にお答えくだされば幸いです。 よろしくお願いいたします。 現在のパーティ 【水パーティ】 ・アルタイル ・エウロペ ・水着グレア 【風パーティ】 ・風ヘルエス ・グリームニル ・ユリウス
-
エーケイ凸
土でマグナⅡ完成刀パ運用してる者です。 もしマッチョが引ければ(多分引けない)カイムも近々取れ、かつ武器も揃っているためで神石に移行する予定です。 現在、エーケイ無凸が3本あります。 ハイランダー編成が主流のマッチョを考えるとダマ節約に凸った方がいいでしょうか。それとも、もしもの為にとっておいた方がいいでしょうか?
-
黄龍シヴァ クリュ 編成について
火古戦場のEX+1Tキルを目指しています ウシュムガル復刻ということで急遽クリュが視野に入ってきたので質問するにあたりました キャラ編成としては[ツバサ・エッセル・ランヴェ]の順で[アーセガル・デュアルアーツ・ツバサ2アビ]で5チェインを考えています。 問題の武器編成なのですが メイン&コンパニオン:ウシュムガル*2 サブ:イクサバ2・ゼノ斧・朱雀・天司・コロ杖5凸・陽炎 +1枠 を考えています。 持っているもので編成に入りそうなものは 通常:終末4凸(通常攻刃・通常上限)・アテナ剣槍・オメガ剣刀槍(奥義)・バハ剣短剣 方陣:コロ杖3凸(1本なら4凸可) EX:ウシュムガル3本目・虚空槍 です。 アグニス/メカの方がダメが出る可能性があるので、ヴァッサーをなるべく作りたくないというのが本心です 5周年勢でまともに周回できず、ゼノ斧は2凸、刀は未所持です 将来イクサバが増えることを見越して、終末を方陣CBで作成するというのもアリだと思うのですがそれならヴァッサーにエレ使った方がいいのかなと…
-
ティターン編成移行について
閲覧ありがとうございます。最近よく使ってる土キャラに愛着が出てきてもっと活躍させてあげたいと思いティターン編成に移行を考えています。そこでカイムハイランダー編成を使おうと思ってます。なお、マグナ2は完成しており終末武器は神石とマグナ両方5凸済み、カイムも加入済みです 質問1、私はティターンを持っておらず、自石4凸ゴリラまたは3凸ゴブロを使いフレティターンにしようと考えていますがこれは実用的でしょうか?両面神石じゃないと厳しいですか? 質問2、以下の武器編成で火力が出せるでしょうか?また変なところがあれば教えてください。 メイン:カイン刀、アヌビス杖、終末、オメガ刀、ゴブロ刀、虚空槍、ウリエル拳、四像武器邪、ak 、ギルガメ槍又は銀鏡片(ギルガメ槍と銀鏡片はどちらか選択します)
-
ダマスカス鋼とダマスカス骸晶
現在ダマスカス鋼2つに、骸晶約40個在庫で手持ちにあります。 そろそろダマスカス鋼に変えようかなと思ったのですが、色んな武器で必要とされるのが ダマスカス鋼>ダマスカス骸晶 っぽいのです。 確かにダマスカス鋼単体でを必要とするものを見ないのでもしかして骸晶のまま置いとくべきなのではと思いました。 ダマスカス鋼って、現在のところSSR武器の上限解放以外に使い道がありましたでしょうか?
-
【グラブル五巻】無いんだが【サイコミ】
付近の書店からグラブルの五巻のみ消え去ってて特典拾えんのやけど、なんで無いのか予測または事情知ってる方おりますか? とりあえず五巻は取り寄せします。
-
共闘について
共闘で部屋を作ったのですが皆すぐに部屋から抜けて行きます。自分の編成が悪いのでしょうか?また、どんな編成にすれば良いのでしょうか?
-
マグナ2武器
最近グリームニルの琴狙いでツイ救援を回しているのですが、種600個溶かしてまだ武器2つしかドロップしていません。 貢献度は毎回20万~30万ほど稼いでいるので青箱は出ているのですがそこから一向に出ません。 マグナ2武器はやはり自発箱やMVP箱の方がよく出るのでしょうか...