グラブルで2025年1月に実施されるルミナスシリーズ武器バランス調整をまとめて紹介!バランス調整後の性能や奥義効果、強化内容など随時更新予定です。ルミナス武器バランス調整の性能確認にどうぞ!

ルミナス武器7種にバランス調整実施
2025年1月にバランス調整が実施

実装時期 | 2025年1月17日(金) |
---|
2025年1月に「ルミナスシリーズ」の一部武器(7種)を対象にバランス調整が実施された。奥義やスキルが調整されたので、下記を参照。
ルミナスシリーズ武器のおすすめ優先度ルミナス武器バランス調整内容
晩蝉

スキル1『虚蝉』 | |
---|---|
調整前 | 火CB発生時、チェイン数+2 火CBが発生したターンのみ火キャラに ・弱体耐性100%UP ・ディスペルガード効果(1回) ・奥義ゲージ10%UP ◆メイン装備時/主人公のみ |
調整後 | 「OC時敵全体火1倍ダメ(上限17万)×10回」追加 |
スキル2『炎天の聯鎖』 | |
調整前 | 火属性キャラの奥義ゲージ上昇量30%UP ◆メイン装備時 |
調整後 | 「火キャラの奥義与ダメ40万上昇」追加 |
凱風絶刀

奥義『薫風の一刀』 | |
---|---|
調整前 | 火属性ダメージ(極大)/敵の連続攻撃確率UP 自分のアビリティ再使用間隔2T短縮 |
調整後 | 「敵の強化効果2つ無効化」追加 |
スキル1『松風水月』 | |
調整前 | 火属性キャラが累計でアビ4回使用毎に 敵全体に火属性ダメージ×2回 強化効果を1つ無効化 ◆メイン装備時 |
調整後 | 敵特殊技時と火キャラが累計アビ3回使用毎に 敵全体に火属性ダメージ×2回 強化効果を1つ無効化 敵の攻防10%DOWN(累積最大40%)×180秒 ◆メイン装備時 |
スキル2『凱風回生』 | |
調整前 | 火属性キャラが強化効果消去成功時 ・敵全体に2回火属性ダメージ ・火属性キャラのHP回復/奥義ゲージ10%UP ◆メイン装備時 |
調整後 | ※火属性ダメージ性能引き上げ(5倍/上限63.5万) |
アンドロメダ

奥義『リンド・ブラッド』 | |
---|---|
調整前 | 土属性ダメージ(極大) 土属性キャラを ・特殊強化(攻防UP/連続攻撃確率UP) ・高揚効果 ・HP回復 |
調整後 | 「強化10個以上時、土8倍ダメ(上限83万)」追加 |
スキル2『バルジ・ディスク』 | |
調整前 | 強化効果10個以上時、奥義2回発動 ◆メイン装備時/主人公のみ |
調整後 | 強化効果が10個以上の時、奥義が2回発動 土属性CB時、CB数に応じて土キャラにランダムな強化付与 ・テンションUP×3T ・土属性攻撃30%UP ・奥義ダメ30%/奥義上限10%UP(1回) ・奥義ゲージ上昇量30%UP ◆メイン装備時/主人公のみ |
ロムフェーヤ

スキル2『稲妻の連撃』 | |
---|---|
調整前 | 味方全体でタゲ中の敵に40回以上攻撃したT終了時 ・主人公に攻撃大幅UP(1回/いつアサ系) ◆メイン装備時 |
調整後 | バトル開始時 味方全体でタゲ中の敵に40回以上攻撃したT終了時 ・主人公に攻撃30%UP(1T/いつアサ系) ・稲妻の連撃Lv+1(最大2) ◆連撃Lv2消費で対象を自分→風キャラに強化 ◆メイン装備時 |
ムルシエラゴ

奥義『ソニコ・ディスパラル』 | |
---|---|
調整前 | 風属性ダメージ(極大) 風属性キャラに吸収効果 敵のCTを1つ吸収して自分の奥義ゲージに変換 |
調整後 | 風属性ダメージ(極大) 風属性キャラに吸収効果 自分の奥義ダメージ特殊上限UP(30%) |
スキル1『カリエンテ・サングレ』 | |
調整前 | 風属性キャラが敵HPを吸収した時 ・奥義ゲージ20%UP ・奥義与ダメージ上昇(累積/最大30万) ◆メイン装備時/ターン中に1回のみ発動 |
調整後 | 風属性キャラが敵HPを吸収した時 ・奥義ゲージ20%UP ・奥義与ダメージ上昇(累積/最大30万) 吸収効果中の風キャラダメ上限UP(10%) ◆メイン装備時/ターン中に1回のみ発動 |
スキル2『ロバール・テンポ』 | |
調整前 | 風キャラが敵のCTを吸収時 ・敵現在HP10%分の無属性ダメ(最大44万4444ダメ)×6回 ・強化効果を1つ消去 ・ランダムな弱体効果を1つ付与 ◆メイン装備時/主人公のみ |
調整後 | 風属性CB発生時 ・敵現在HP10%分の無属性ダメ(最大66万6666)×6回 ・強化効果を1つ消去 ・敵CT1つ吸収して味方奥義ゲージ変換(30%) ・ランダムな弱体効果を下記から2つ付与 ◆メイン装備時/主人公のみ |
布都御魂

奥義『剣神天雷』 | |
---|---|
調整前 | 光属性ダメージ(極大) 敵全体の感電Lv+2(最大10) 味方全体に光属性15%追撃×4T |
調整後 | 「自分のダメアビ再使用間隔1T短縮」追加 |
スキル1『雷神の威光』 | |
調整前 | 1アビ使用時に ・敵全体に光ダメ×4回/感電Lv+2 ◆メイン装備時/主人公のみ |
調整後 | 「1アビ使用時、光キャラのアビ与ダメ上昇(3万)×3T」追加 |
スキル2『雷神の追討』 | |
調整前 | 通常攻撃後に感電Lv7以上時 ・敵全体に光2倍ダメ×4回 ◆メイン装備時/主人公のみ |
調整後 | 通常攻撃後に感電Lv5以上時 ・敵全体に光2倍ダメ×4回 ・弱体耐性10%DOWN(累積最大30%)×180秒 ◆メイン装備時/主人公のみ |
ゾーシモス

スキル2『ザ・サルファーズ』 | |
---|---|
調整前 | ◆幽闇の刻印がある場合 ・通常攻撃後に敵全体に闇属性ダメージ ◆メイン装備時/主人公のみ ◆幽闇の刻印5時、2回発動 |
調整後 | ※闇属性ダメージの上限引き上げ(上限63.5万) |
スキル3『オーセンティック・メモリーズ』 | |
調整前 | ◆闇属性のCB発生時、闇属性キャラの ・HP回復 ・幽闇の刻印+1 ◆メイン装備時 |
調整後 | 闇キャラのアビ与ダメ4%UP×闇刻印数(最大20%) ◆闇属性のCB発生時、闇属性キャラの ・HP回復 ・幽闇の刻印+1 ◆メイン装備時 |
バランス調整対象武器のスキル性能一覧
バランス調整前のスキル/奥義効果
晩蝉
![]() | 晩蝉 (刀/火属性) HP:253 / ATK:3642 |
---|---|
奥義『残夏の一太刀』 火属性ダメージ(極大)/敵の全ての攻撃を回避(1回) ※最終後 火属性キャラの被ダメージを風属性に変換 スキル1:『虚蝉』 火属性のCB発生時に ・チェイン数+2 ・火属性キャラの弱体耐性UP ・ディスペルガード効果(1回) ・奥義ゲージ10%UP ◆メイン装備時/主人公のみ スキル2:『炎天の聯鎖』 火属性キャラの奥義ゲージ上昇量30%UP ◆メイン装備時 スキル3:『紅蓮の英傑』 火属性キャラの奥義性能UP(大)/チェインバースト性能UP(大) |
凱風絶刀
![]() | 凱風絶刀 (槍/火属性) HP:350 / ATK:3137 |
---|---|
奥義『薫風の一刀』 火属性ダメージ(極大)/敵の連続攻撃確率UP ※最終後 自分のアビリティ再使用間隔を2T短縮 スキル1:『松風水月』 火属性キャラが累計でアビ4回使用毎に敵全体に2回火属性ダメージ/強化効果を1つ無効化 ◆メイン装備時/主人公のみ スキル2:『凱風回生』 火属性キャラが強化効果消去成功時 ・敵全体に2回火属性ダメージ ・火属性キャラのHP回復/奥義ゲージ10%UP ◆メイン装備時/主人公のみ スキル3:『紅蓮の神威』 火属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(大) |
アンドロメダ
![]() | アンドロメダ (楽器/土属性) HP:375 / ATK:3009 |
---|---|
奥義『リンド・ブラッド』 土属性ダメージ(極大)/土属性キャラを特殊強化(攻防UP/連続攻撃確率UP) ※最終後 高揚効果/HP回復 スキル1:『ケフェイド・ヴァリアブル』 土キャラの強化効果が無効化されない ターン終了時、強化効果が10個以上ある土キャラのダメージ上限UP(累積) ◆メイン装備時 スキル2:『バルジ・ディスク』 強化効果が10個以上の時、奥義が2回発動 ◆メイン装備時/主人公のみ スキル3:『地裂の英傑』 土属性キャラの奥義性能UP(大)/チェインバースト性能UP(大) |
ロムフェーヤ
![]() | ロムフェーヤ (槍/風属性) HP:351 / ATK:3132 |
---|---|
奥義『雷雲の槍刃』 風属性ダメージ(極大)/風属性キャラに風属性追撃効果 ※最終後 クリティカル確率UP/会心効果 スキル1:『荒嵐の乱突』 ・必ずトリプルアタックするが奥義ゲージ上昇量35%DOWN ・通常攻撃1回毎にランダムターゲットで3回hitする ◆メイン装備時/主人公のみ スキル2:『稲妻の連撃』 味方全体でターゲット中の敵に40回以上攻撃したターン終了時に、主人公に攻撃大幅UP(1回) ◆メイン装備時 スキル3:『乱気の神威』 風属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(大) |
ムルシエラゴ
![]() | ムルシエラゴ (弓/風属性) HP:310 / ATK:3409 |
---|---|
奥義『ソニコ・ディスパラル』 風属性ダメージ(極大)/風属性キャラに吸収効果 ※最終後 敵のCTを1つ吸収して自分の奥義ゲージに変換 スキル1:『カリエンテ・サングレ』 風属性キャラが敵HPを吸収した時 ・奥義ゲージ20%UP ・奥義与ダメージ上昇(累積/最大30万) ◆メイン装備時/ターン中に1回のみ発動 スキル2:『ロバール・テンポ』 風属性キャラが敵のCTを吸収時 ・敵に現在HPに応じた無属性ダメージ(最大444,444ダメ)×6回 ・強化効果を1つ消去 ランダムな弱体効果を下記から1つ付与 ・攻撃DOWN(累積/最大30%) ・防御DOWN(累積/最大30%) ・弱体DOWN(累積/最大30%) ・特殊技ダメージDOWN(累積/最大30%) ◆メイン装備時/主人公のみ スキル3:『乱気の英傑』 風属性キャラの奥義性能UP(大)/チェインバースト性能UP(大) |
布都御魂
![]() | 布都御魂 (短剣/光属性) HP:325 / ATK:3257 |
---|---|
奥義『剣神天雷』 光属性ダメージ(極大)/敵全体の感電Lv2上昇(最大10) ※最終後 味方全体に光属性追撃効果 スキル1:『雷神の威光』 1アビ使用時に敵全体に4回光ダメ/感電Lv2上昇 ◆メイン装備時/主人公のみ スキル2:『雷神の追討』 通常攻撃後に敵の感電Lvが7以上の場合、敵全体に4回光属性ダメージ ◆メイン装備時/主人公のみ スキル3:『天光の神威』 光属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(大) |
ゾーシモス
![]() | ゾーシモス (杖/闇属性) HP:387 / ATK:2952 |
---|---|
奥義『ビジョンズ・オブ・ゾーシモス』 闇属性ダメージ(極大)/自分のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮 ※最終後 ◆幽闇の刻印の数に応じて闇属性追加ダメージ(最大5回) スキル1:『カイロクメタ』 主人公がアビリティを3回使用毎に闇属性キャラに ・幽闇の刻印+1 ランダムな強化を下記から付与 ・闇属性20%追撃 ・ダメージ上限10%UP ・高揚 ・弱体効果無効(1回) ・幻影(1回) ・ブロック(20%軽減) ◆メイン装備時/主人公のみ/発動時の幽闇の刻印の数に応じて付与する強化効果の数が増加 スキル2:『ザ・サルファーズ』 幽闇の刻印を付与されている場合、通常攻撃後に敵全体に闇属性ダメージ ◆メイン装備時/主人公のみ/幽闇の刻印が5の時、2回発動 スキル3:『オーセンティック・メモリーズ』 闇属性のチェインバースト発生時、闇属性キャラのHP回復/幽闇の刻印を付与 ◆メイン装備時/主人公のみ |
ログインするともっとみられますコメントできます