グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
どこでも闇マンとはいえ、やる気があればもっと余裕で稼げるはずですが40万でストップという事はそもそもやる気が無かったのだと思います。
間違っていたかというとその情報だけじゃ分かりませんが、
一般の団ですと
「B突破後本戦も頑張る団」「古戦場武器取りたい人だけ頑張って、後は頑張らない団」「A突破後寝る団」
こういう募集の中から自分に合った団を選ぶものですが
その身内団がどういう集まりかは知りませんが、団内のやる気の差が大きかったのではないのでしょうか
まあおそらくそれまでも何回は協力を要請してはいたのでしょうが
身内団というやる気ごちゃ混ぜ環境で貢献を強要したのはよくないと思います。
まず、方針が決まってないようなら方針を決めるべきだとは思います。
「古戦場がんばる」みたいに方針が決まっていて貢献40万ならその人が悪い
身内団の団長をしてます。
毎度古戦場Bランクで4勝をしているのですが、平均ランクが103。アクティブが17人。
その中で戦力になる人が10人。そして毎度走れる人が毎日朝から晩まで走っている状態です。
前回の古戦場では最終日7:00〜24:00ご飯食べる以外はずっと走るはめに。。。
初心者なら仕方が無いので、お肉を集めて流してもらう役割を与えているのですが、戦力になる団員の1人がずっと闇パしかやっておらず、しかも毎度古戦場で肉集めもしない、貢献度も40万しか稼がない。なので風古戦場までにティア銃を無凸7本敷き詰めないと退団させると注意喚起を促していましたが、先日自分の意思で脱退しました。
ですが周りの団員に退団してしまったのは団長が悪いと咎められ団内の空気が劣悪になっております。
走らない人にノルマを与えることやマネジメントが大変難しいなと思ってます。
ですが今回の件は間違っていたのでしょうか?ご意見お待ちしております。