質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

Pho Ga Lv35

2人目でシエテを入れた奴です。

周辺(コルワ、他属性の水ゾなど)のぶっ壊れキャラないし使いやすくて強いキャラが増えてきた、ゆえにシエテの評価が下がってきたと自分は考えています。

シエテの一番のネックはアビポチが毎ターン必要で、しかもそれがダメージ食らうと一からやり直しになるってことなんだと感じてます。
剣光溜めが毎ターン終了時になるのがいいのかもしれませんが・・・

対策としてはやはり奥義ダメ上限のアップが必要になると思いますが、そうなると相対的に他キャラのダメ上限も上がるため、シエテだけが突出して強化されるという事態にはならないと思います。

LBを、特に敵対心マイナスを積んでみて、さてどうなるかと考えてみるのも手かもしれません。

ビリおじ(アルベール)はともかく、素の殴りのダメージも微妙に低い感じもするので、そっちの改善も必要かもですね。

Q:シエテの評価が上がるには

完全に個人的な感想なのですが、
シエテの最終解放や追加サポートアビリティの内容がいまいちだなと思っています。
と言っても、風パでは毎回入れてはいるのですが。

昨年から始めたもので、初期のころは分からないのですが
最初に性能が高すぎた反動なのでしょうか。

今後もし評価が上がるとしたら、どのような修正が加えられたときだと思いますか?
ゲームの奥義ダメ上限が大幅に上がればチャンスありますかね…。

最初に入手した十天ということもあり愛着ありますし頭目として頑張ってほしいなと思っているのですが。

  • ニコ Lv.1

    ご回答ありがとうございます。確かに、奥義ダメ上限upは望ましいですが、シエテだけにかぎった強化ではないですね…。LBを敵対心にまだ振っていないのでやってみたいと思います。あとLBの下段の5つのロックがいつか解除されると思うので、そこでなんらかの強化があることを期待します(笑)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(~28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略