グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
現状だと、主人公HS+上記メイン構成か、主人公DFでカルメリーナを外してカット持ちキャラ(他属性でも)を入れるのが良いと思います。
トリガー以外の技を撃たせずにBREAK出来ないのであれば、被ダメカットは必須です。素受けしても死なないとは思いますが、OD時の技もトリガー以上で喰らうようであればジリ貧になります。
サラがいれば、かなりおすすめです。OD時の技を1人で受けて500ダメ程度に抑えてくれるので。。
3凸土鞄あるとのことですが、結構便利です。自分も背水の調整などで、状況に合わせて使っています。
あと今後ティア銃は無凸で7本敷き詰めましょう。背水がぶっ壊れですので、火力がかなり上がると思います。
EXまでを単独討伐可、EX+を確定流し前提で組みたく、編成と配置をどうするか悩んでいます。
現在所有している風キャラは添付画像の通りです。
(サプ含め一切課金していないのでSSRは3名のみです)
Rank107
武器:ティアマグ銃4本(無凸3凸合算)、テイアマグガントレ2凸1本、UNK3凸2本、通常攻刃大4凸1本、通常攻刃大3凸1本、通常攻刃大無凸1本 ※SLVは全て5以上
石:アナト3凸、ティアマグ3凸、ナタク無凸、風鞄無凸
現在の想定として…
主人公:ダークフェンサー or ホーリーセイバー
メイン:メリッサベル、メーテラ、カルメリーナ
サブ:ミュオン、キハール
(不安定な部分がありますが、ユグマグは上記編成でソロ討伐できています)
編成についてこうした方がいいなどアドバイスあればください。
宜しくお願いいたします。
レスありがとうございます。主人公HS+上記メインでEXは確定までいけた一方、EX+はもれなく壊滅しました。ダメ軽減要員が闇ザザと風ベスしかおらず、風ベスはかばうなので特殊では無意味。。。HS依存よりDF入れて、土鞄3凸2個目を用意し、間隔調整で特殊をカットしていくべきか。。。しかしそれでも4ターン毎に来るので3回に1回は無防備で受けるリスクがあり。。。難しいところです。ザザいれるべきでしょうか。