グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
ハイランダー編成は「編成の安さ」ではなく「天秤による上限の高さ」が魅力の編成なのですが、その火力を発揮する為には終末5凸の存在が非常に大きく関わってきます。
同じ武器を編成に入れられない都合、武器1本1本の自力が必要になるんですよね。
ぶっちゃけた話、これ用意出来ないと編成的に手詰まりになります。
なので終末は5凸が用意できる上で編成に入れるものとして考えて下さい。
次、技巧編成について。
技巧を取り入れる最大の理由はカリオストロにあります。
またカリオストロの特性上通常殴り、追撃が多くなるので与ダメ上昇効果や刻印加速出来るものが有るとより強く活用する事が出来るようになります。
となればアストラル武器(5凸で通常UPがサブでも発揮)、虚空武器(対象武器種に与ダメ上昇効果持ち)、六龍武器(クリティカルで与ダメ上昇、単技巧武器なので少し使いづらい)も候補になります。
コスモス杖である程度盛るならカーオン杖なんかも候補でしょう。
…とまぁ色々書きはしましたが技巧ハイランダーで調べればそれっぽい編成出てくるので、選択肢を絞る前に何が出来てどうなるかを知っておく方が良いとは思いますね。
現在水属性は奥義軸マグナ編成を使っているのですが、どうしても物足りない感じがしてしまうのでヴァルナ編成に移行しようと考えています。
武器編成ですが、添付の画像のものにオメガ杖、コスモス杖は確定で入るとして、あと1枠は虚空杖か終末4凸どちらがいいでしょうか?
他にも入れ替え候補のオススメ武器があったら教えてくださると助かります。