グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
どちらも強いですよ。
ノアは、永続弱体を使えるのと、2アビで全員無敵になるのとで、来てくれてからアバターが非常に楽になりました。
3アビで自分以外のメンバーの奥義ゲージMAXにできるので、(足が遅い)ソーンと相性がいいです。たとえばアルバハで麻痺を使いたい、でもソーンのゲージが足りない、ってときにいいです。もちろん全員無敵が破局対策に非常にいいことは言うまでもないです。
リミジャンヌはいませんが、いなくても十分役立ちます。
ビカラは、一見、他の干支に比べると弱いように思われます。よく3アビ使ってからのデスのいけにえニーア出しに使われたりもします。
ですが、2アビのフィールドが強いです。
ビカラ単体ではないのですが、私は、アーカーシャにバブ子とセットで使っています。バブ子1、3アビとビカラ2、3アビを使うと、ほぼ攻撃が当たらないです。アーカーシャがターン経過早いので、アビのリキャストも早い。
メインクリュ、最終シス、ビカラ、バブ子で戦って、ランボーに肉薄できるようになりました(この編成だとマウントないので55-50%は攻撃の手を止める必要がありますが・・・。)
1アビ使ってドーマウスが出た後のディスペルも非常に心強いです。
汎用的な使いやすさでいえばノアだと思いますが、ビカラはピーキーですが使い方次第で非常な強化が見込めますよ!