グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
マッチングは諦めました(^^;
強いて述べるなら、予選の貢献度を抑えて1.5~2億くらいにするくらいでしょうね。
平均ランク200↑でも3勝とか珍しくない状態です。Aで1億未満で勝てる団がゴロゴロいうのは、ごく一部です。自分たちのラッキーな状態を自慢してる一部の情報を、を拡大して受け止め過ぎです。
メンバーが30人近くで平均ランク160代A帯、3億前後は申し訳ないけど貢献度が少ないと思います。実力から連日4~5億近くは稼げると思います。
多くの場合AT・団サポートは20時くらいから発動すると思います。
なので昼間で差があろうと、夜にどれだけ周回できるか、にかかってます。
マッチングを有利にする前に、貢献度を効率化して稼ぐ工夫をした方がいいと思います。
肉救援を推奨したり、95hell、100hellの討伐人数、デバフの担当(自発側or救援側)を指定する。こういった事を行った方がよいと思います。デバフの被りはアビリティ惑が無駄になり、非効率だからです。
A帯安定団(常時3000位以内、低空時以外は1000位以内)で団長をやっています。団平均ランクは160弱ですが、予選・本戦問わず700万/日程度であれば30人全員クリア、予選3億以上、本戦も毎日2.5億は時間に余裕を持ってクリアできています。
それでも直近4回の古戦場はいずれも5戦全て格上団とのマッチングで絞り出してやっと1勝という感じですが、ツイッター等見ているとA帯で1億も稼がずに勝利している団がゴロゴロ。毎日3億前後稼いでいても全然勝てないマッチングの運のなさに正直ウンザリしていて、団としてモチベを維持できるかさえ不安になってきています。
直近でA帯が5,000位まで広がっていると考えると格下団も相当数いるハズなんですが、全く当たらない。個人ランキングもあるので低空は避けたいのですが、かといって社会人で昼間動けないので、毎日10億ペースで走りたくはない。この流れを変えるには予選・本戦共に低空飛行を徹底するしかないのでしょうか?
マッチングを少しでも有利にするためのコツややっていることなどあればアドバイス頂きたいです。宜しくお願い致します。
訂正・アビリティ枠
貴重な意見をありがとうございました。最近の傾向として朝活で4,000万程度リード、日中動ける少数のメンバーでその程度のリードを維持出来るのですが、17時~19時あたりで一気に追い付かれ、こちらの応戦人数が揃う前に逆転され、時速が対等かやや負けている状態となり20時~21時頃には撤退…という流れが多くなっています。こればかりは夕方早い時間から動ける方に軍配が上がるものなのでしょうか...。撤退しなければ4億~5億いける可能性もあるのですが、こちらが撤退しても敵団のペースが落ちることは少なく、最終結果だけ見ると6億以上稼がないと勝てなかった計算になります。もし役割分担するとなると、自発者デバフ担当、95は5本・100は4本同時進行、1救援あたり5人等が妥当でしょうか?
なるほど!6億はキツいですね(・・;) 平均ランク同じくらいなのですが、95hell2~3人、100hell4~5人で周回してました。 夜の自発者が多くて、100hellが7~10同時に発生して救援が追い付かなくて接戦で負けたので、提案して決めました。 防御デバフは自発者担当がよいと思います。 理想としては武器や十天が揃ってる人にはデバフを省いた、火力を担当してもえるように振り分けたいと考えてます(^^ 肉を自発のみで集めると汁が大量に減るので、団救援を勧めたほうがよいと思います。自発側は気にせず普通に倒す。救援側はトレハン入れて殴るとか。(肉にトレハン効果あるのか、調査中です)
追記・EX+肉にトレハン効果ありました!
補足まで詳しくありがとうございます! 結果的に見て全員700万~/日は稼いでいるんですが、95~100で救援稼働人数がピーク時でも15人くらいで、半数の方が90自発周回など他手段で稼いでいるのが一つ課題なのかなと考えつつ。ただ、人員を確保する上で「フリーラン」希望者が圧倒的多数なので95~100への救援参加を強制するわけにもいかず。勝利重視で行くとそのくらい事細かく指示出すべきなのでしょうね…。個人貢献度目的での団外救援への参加規制などもされてますか? どの程度まで縛るのがベストなのやら…。
団外の救援に対する指示はないですが、私が入るとしてもEX+の肉稼ぎくらいです。 戦貨効率は把握してないのですが、肉効率は100>95>90です。Aチームが肉100を90hellで全て消費(1回5個なので20戦)した場合と、 Bチームが95hellで消費(1回10個なので10戦)した場合はBの貢献度の方が高くなる。なので難易度が高いhellを周回したチームが勝つ。 マッチングがキツくて団員が勝利に意欲が、薄くなってるのではないかと(^^; 20時で貢献度差○○なら走ってみようよ、と提言した方がよいかも。私なら、ログインしてる人がフル稼働すれば勝てる相手に負けるのは悔しい、と伝えてみます。 情熱が伝わるか、ですが(^^; 一方で撤退の判断が速いのは、負担が減るので良い事だと思いますよ!
再度補足ありがとうございました。なるほど…状況次第ではなく、朝の時点で●●時時点で貢献度差●●いないだったら勝負など決めておくのは手ですね。次回はちょっと情熱をアピる感じで試してみたいと思います。ありがとうございました!