質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

()GE Lv19

サプチケは股間に従え(定期)

2択、というか今後を見据えてという点においてですがグラシを選ぶ必要があるかなぁ、という提案を一つ(どちらかというとユエル派)

理由としてはブルトガングを持っているのならそっちを4凸した方がいいんではないかという提案ですね。
理由としては

・グラシは奥義効果は強力ではない(暗闇付与)
(スキルは有能)
・槍メインのジョブはセージ、スパ、アプサラス。闇セージは使うところが限られている、アプサラも同様。スパは剣でもいける。

・グラシで萌えることが出来るのか(最重要)

グラシを差すにしろガングを差すにしろコンジャクすれば減衰は出る(極論)のでだったら背水候補以外で強力なブルトガングを4凸した方が良いのではと。あるものはちゃんと使った方がいいです。あとソロ耐久するなら奥義効果回復系はおいおい欲しくなると思います(ハデスマンの私がそうなので)

水ユエルは役割を考えるというよりはオメガ剣パを作るなら持っておきたいキャラだと思います。主人公外でデバフ持ち、あとはキャラの追撃付与はあっても困らないはず。特段強力なキャラではなくとも持ってて困るキャラではないと思うので。(私は持ってません)

あくまでサプチケは好きなコンテンツを選ぶ企画なので取った後に後悔しない選択肢を選んでいただきたいものです。
ちなみに私はサプチケ使ってベア(闇)を招く程にキャラ愛に使ってます(グラシ終身刑が終わったので)

長文失礼しました。

Q:サプチケ相談

今回のサプチケで水ユエルかグラーシーザーかで迷っています。
最近水着ゾーイを手に入れ、ダマも3つあるので、そろそろグラシかなって思うんですが、一応ブルトガングも1本持ってるわけで、この辺どうしようかなって少し迷ってます。
水ユエルは評価高く好きなキャラですが、水キャラはわりと揃ってるし、ユエルの使い道はあまりイメージできないのも迷いの一因です。
ですので、何かアドバイスがございましたら、ご教示願いたいと思います。

ご参考に闇と水の編成とキャラをリストアップします。

<闇マグナ>
セレ拳4凸1に3凸3、セレ斧3凸2、闇四天1、麒麟剣3凸1、ディア刀真化1、バハノヴム1
水着ゾーイ、闇ジャンヌ、最終ヴィーラ、ナルメア、ヴァンピィ、闇カリオストロ、黒騎士、フォルテ、バザラガ

<水マグナ>
リヴァ短剣3凸4、ミュル4凸2、水四天1、ガブ杖SSR1、コキュ杖真化1、バハノヴム1
最終アルタイル、リミカタ、水着ディアンサ、最終シルヴァ、クリスマスアルルメイヤ、ソシエ、最終シャルロッテ、ロミオ、リリィ、通常/水着イシュミール、リルル、ヨダ爺

長文ですみませんが、よろしくお願いします。

  • D.L. Lv.1

    詳しいご返答、ありがとうございます。 結局はグラシとガングのどちらを先に凸るかに帰結しますよね。ダマは3つしか持ってませんし。 ガングを凸してユエルを取る気持ちがちょっと強くなりました(笑 貴重なご意見、参考させていただきます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
サプチケ(6/15~30)
2024年6月闇古戦場
and you復刻(6/13~)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略