グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ハデス編成のダマ使用について
メイン武器やハイランダー編成に使えるブルトガングを凸ってフォールン、グラシの代用として使おうとしていたのですが、ここに来て4本目のフォールンが出てきてしまいどうしようか悩んでいます。
渾身、排水ともにブルトガング代用でどの程度変わってくるのか。
また、その他に優先すべきものがあれば教えていただけると嬉しいです。
下記はご回答いただく際の前提条件になります。
ダマは現状6個で特典回収すればもう3個は増えます。
天井は今年中にあと一回できそうです。
キャラに関してはレイ以外加入済みと仮定してください。
武器所有状況↓
4凸
グラシ×3 フォールン×3 パラゾ×1
2凸
宿なし×1
無凸
ウンハイ×1 バブエル×1 ガング×1 フォールン×1
これまでの回答一覧 (1)
背水も渾身も、上限叩くためのハイランダー構成もやってれば分かりますけどブルトガングを編成する枠的余裕がありません。
攻刃欠けだとかそういう話も開幕から全力背水が出来る闇には無縁の話です。
メインで玩具を持つ場面もまず存在せず、これだけ装備があるなら宿無しやウンハイルの凸を進めて上限を伸ばしたり編成の幅を広げた方が有意義です。
ご回答ありがとうございました。 とりあえずウンハイルにダマを入れて、次回のサプチケで宿なしを完成させようと思います。 フォールン4本目を作ってしまいたい欲もありますが、次回の闇古戦場までにハロウィンがあるので、少なくともそこまでは様子見にしておこうと思います。