質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
flavano Lv12

闇キャラで付与するバフデバフの計算機設定

闇編成の試算を元カレ計算機で叩いており、バフ・デバフの効果値を可能な限り正確に入れたいと思っています。

下記環境で設定すべきバフデバフの値についてアドバイス頂けないでしょうか。

水ゾ2アビ → デス召喚 → サブ1のオーキスが登場した前提

◎デバフ
・ミスト(攻防成功している前提)

◎バフ
・オリヴィエ3アビ発動(クリ30%・TA30%)
・ジャンヌ2アビ発動(1ターン目想定 攻撃25%)
・オーキス1アビ発動(攻撃100%、クリ・連撃UP(効果値不明?))
・オーキス2アビ発動(全体闇攻撃50%)

以下の設定で正しいのでしょうか?

◎パーティー全体
・攻撃バフ 25%
・属性バフ 50%
・防御デバフ 25%

◎ジータさん個別バフ
・残りHP割合 1%

◎オリヴィエ個別バフ
・残りHP割合 1%
・クリバフ数 30
・TAバフ 30%

◎ジャンヌ個別バフ
・残りHP割合 1%
・攻撃バフ 25%

◎オーキス個別バフ
・攻撃バフ 100%
・クリバフ数 1?
・DAバフ ?
・TAバフ ? 

よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (1)

ofrero Lv500

概ね大丈夫。
細かい点として
ジャンヌ2→別枠だからレイジ系に突っ込んだらダメよ
オーキス1→確か通常100、クリ50/50、DA100、 TA50(詳細はどこかに載ってる)

他1件のコメントを表示
  • flavano Lv.12

    クリだけがよくわからないんですよね。純粋な%ではなくLB上も大中小。計算機上も%ではなく数の入力なので、オーキスやオリヴィエのクリバフはどう入力するものなのでしょうか?

  • ofrero Lv.500

    LB→大中小は発動率、倍率共に数値固定だから☆の数で判断可能 クリティカル→数を入力すれば追加で発動率と倍率の入力が出来る(Ex.数1→#発動率1:50%#1倍率1:50%)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
Night Pareidolia(4/28~)
四象降臨(~28)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×