グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アルバハHLへの参加
適性レベルまでに足りないものを準備しておきたいのですが
光か水で参加を考えていて
武器構成、PT構成、召喚石はどのようなものがいいか
質問させてください
ニコ生等での参加は考えていません
現在の手持ち
水…ドランク、アルタイル、カトル(未開放)、シルヴァ
光…ロザミア、ルシオ、ヴィーラ、セルエル、レフィーエ、ソフィア、イオ、フェリ、アルベール、ジュリエット、クラリス、ジャンヌ、アーミラ
トール無凸、ヴァルナ無凸、ヘクトル無凸、アテナ4凸
オメガ武器は別属性(銃)
ほぼ無課金なので解放武器とかは望めません
なので、光の方が有力かなと思ってますがルシがないです
残り無課金でも参加可能でしょうか
十天衆の解放、無課金武器の収集は可能です
これまでの回答一覧 (2)
光ですとシュヴァ剣手持ちについて分かりませんが、ヴァルナ3凸出来るなら水で行ったほうが良いでしょう
足りないものを準備ですとウーノは開放していなくとも100%カットがあるので光より動きやすい場合があります
最終カトルが居ますと連撃に加えて優秀なダメアビとデバフがあるので編成に入れるならウーノと比べると最終しないと編成入りは微妙でしょう
丁度フェンリルが来ますのでフィンブルを2本以上確保と他はゼノ武器や玄武斧やオベロンでも参加自体は大丈夫です
光でもキャラ自体は揃ってるので大丈夫そうですが開放ソーンが参加権とも言われてるのと、シュヴァ剣7本近くないとHP25000近く上がりません
光は耐性があり水に比べてダメが通りにくいので水で行かれたほうが貢献出来ると思います
召喚石はトールは必須でアテナ1枚あれば良いでしょうウーノが居たら100%カットは自前で用意出来ます
100%カットが必要なのは15%の破局のみで後はかばうやセンチュリオンなどを合わせれば大丈夫です
光の方が現実味ありますね。
ソーンいないので麻痺役出来ないのはあれですが貢献するというよりは【クリアはできる】と思います。
フロント…セルエル、レフィーエ、イオ
裏…ソフィア、ロザミア
で最初行ってみるといいと思います。
慣れてきたらイオをヴィーラに変えたりソフィア抜いて5人でやってみるとかなりターン回し変わります。
ルシはフレのを借りればいいだけなので自石シュヴァ、フレルシで問題ないです。
トール、アテナは2枠固定。後の2枠は火鞄、闇鞄、ガルーダ等サポート石でいいと思います。
武器編成ですが慣れてくるまではHP3万は超えてたいです。
主さんがどれくらいの編成をお持ちかわかりませんが
スパルタなら
七星(メイン)
シュヴァ剣5
シュヴァ銃1
コス剣1
バハ1
黄龍拳1
が最低ラインだと思います。
慣れるまでセージはあまりオススメしないですがセージで行くなら七星→ニルヴァーナ→慣れてきたら黄龍槍や五杖に変更でやって行くといいと思います。
正直トリガーや立ち回りは行動表や動画だけじゃ把握しきれないので行動表横に見ながら先ずはやってみるといいと思います。
-
ベアが上から落ちてくる Lv.30
アテナトール2枠というのは各1枚という意味なのでアテナ2はあればあったでいいと思いますがそこまでですね。ソーンがいた方が稼げる+麻痺という役割が持てるだけなのでいなければクリアできないかというとそうではないです。が、周りのことも考えると必要かなというのが本音です。しかしソーン解放するまで行くな!ということは全くないのでそこはご心配なく。
コメントありがとうございます。 光・水どちらにしても武器が揃ってから挑戦しようと思っているので武器構成は書いていませんでした。 現在シュバ剣6本目集め中です。 光はキャラ揃っていますがルシがいないのがネックかなと思ってましたが、光は耐性があるのですね。知らなかったです。 そもそも挑戦自体出来ないのではないかとも思っていたので、可能性があってよかったです。 ウーノが最終じゃなくても動けるということなので、ウーノ加入とカトル最終を目指そうと思います。