グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ハデス編成について
現在バハハデス編成を作っている途中でグラシ2本をダマスカス使って作りました。先日ダマスカスが再び3個貯まりました。そこで候補としてグラシ3本目、ブルトガング、パラゾニウムのどれにするか迷っているのですが一番いいのはどれになるでしょうか?以下現在の理想編成に対する自分の編成です。
グラシ3本目→無凸リボンで代用しています。
ブルトガング→4凸セレ拳2本で代用しています。
パラゾニウム(メイン枠)→エリュシオンで麒麟弦を使っています。
ブルトガング、パラゾニウムはそれぞれ1本づつしかありません。グラシなら次回以降のサプチケで取ろうと思います。
よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (1)
グラシとブルトガング以外を同条件にして計算機で叩いてみましたが、伸び幅はブルトガングの方が大きいですね。
水ゾ着火後2T(1%~16%)はグラシの方が上、その後(31%~)はブルトガング編成の方が火力が上となりました。
やはりケル銃で不足する攻刃を埋められるのは多きいのか、という感想です。
(技巧は確率が低すぎるので殆ど誤差レベルです)
ちなみに武器は
メイン1
グラシ2or3
ケル銃2
セレ爪1or2
ゼノ刀1
無凸リボン1
ディア弓1
ブルトガング0or1
無垢剣1
この辺りをデータに入れて色々固定したりして見た形となります。
ディア弓はマグナとの差別化用ですね、必要無ければ火力増しにして抜く枠です。
パラゾニウムはサブが形になってない状況だと優先度は下がりますね。
マグナのメイン武器として、更に上の火力を目指して、そんな場合に凸る形でしょうか。
やはりケル銃の存在は大きいです。
ありがとうございます。とりあえずブルトガング解放してサブを固めてみます