グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マグナ3凸のつぎに目指すもの
現在4属性のマグナ3凸が見えてきて完成後について考えているのですがストレートに4凸を目指すのがよいのでしょうか?それともオールド武器を組み込むのが先でしょうか?
参考までに
神石はアグニスとヴァルナそれぞれ無凸のみです。
一応バハルシグランデ無凸も持ってます。
回答よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (4)
◯火&水
旧石マルチの武器のうちオールドはマグナで、通常のものは神石で使います。
どちらにせよ長く通う事になるので神石移行も兼ねて通う事をお勧めします。
ただ、オールド武器の栄誉での交換はあまりオススメしません。
(火はともかく、水は移行した場合は完全に無駄になります)
4凸は無駄にならない範囲で。
◯他の属性
4凸に着手する方向で問題ありません。
闇には使えるオールド武器がありますが、暴君のデメリットの為本数は積めず、またマグナ武器が優秀な事もあるので余裕があったら回収する程度で問題ありません。
火と水は神石があるので、理想は神石編成とオールド武器を目指すべきかと思います。理由は、通常マグナの4凸があまり強くないからです。属性エレメントはまだしも、武器エレとレベル上げの素材に見合った力は持ってません。(特に火と水)
仮にオールド武器目指したとしても、オールドじゃない方の方が確実にドロップするので、オールド狙いである程度、神石武器はカバーできます。オールドの方が編成難易度高いと思います。理想とは違いますが、理想は課金前提なので、そこまでする必要はないかと。
将来的に、オールドにしても、神石武器にしても、4凸がない武器を集めた方がよくて、マグナは無理やりでもいきなり4凸できますが、石マルチ武器は落ちないので、将来の4凸に備えて集めれるなら集めた方がいいです。マグナ武器だと目指す編成はほぼ固定ですが、神石は編成を考えるのも楽しいので、自分としては神石がいいかと思います。
オールド武器で使い物になるのはオッケとオルオベのみ
一本三凸するのに毎日自発でも数ヶ月かかるのでこれで染めるのは非現実的ですし、無凸並べはクソ弱いです
マグナをさっさと作ってそれから暇つぶしに集めると言った感じです
素直に4凸を進めていって良いと思いますよ。オールド武器を組み込むにしてもマグナ武器の4凸が進んでいないと通常火力が頼りないです。
たとえばマグナ5枠なら4本まで4凸していってラスト1枠はオールド武器にするとかその辺りはドロップ具合と相談じゃないでしょうか。
あとマグナ武器の4凸はエレメントさえあればトレジャーを集めるだけなのでやり始めれば思った以上に速く終わります。次の古戦場やゼノの有利属性だけでも優先してやっておくとスムーズな攻略ができると思います。
-
リグジャバコ Lv.219
基本的には不要なガチャ武器を砕くことになります。SSRで最終解放の性能が判明していて不要と感じるものがベストです。ガチャSR武器も玉鋼で3凸すれば4倍のエレメントになるので不足しやすい銃には使うと良いかもしれません。それ以外はカジノのSSR景品かイベントやマグナの武器コツコツを砕くしかないですね。あと四象のSRチケットもエレメントの為になるべく獲得した方が良いです。