グラブルの召喚石『ケロちゃん』の性能と評価を掲載!ステータスや使い道、入手法なども紹介しています。カードキャプターさくらコラボのケロちゃんを運用する際の参考にしてください。

ケロちゃんの性能と効果

点数 | 6.5/10点 |
---|
ケロちゃんのステータス
レアリティ | 属性 | 最大ATK | 最大HP |
---|---|---|---|
SSR | 光 | 1450 | 575 |
ケロちゃんの性能
※オレンジ色表記は最大解放、紫色表記が最終解放時の性能を表しています。
召喚『ケロちゃんにおまかせ!』 |
---|
味方全体の光属性攻撃UP/闇属性ダメージカット15% 味方全体の光属性攻撃UP/闇属性ダメージカット30% (木之本桜がPTにいる場合) 木之本桜のアビリティを1つ即座に再使用可能にする 召喚までの間隔:9ターン |
加護効果 |
全属性キャラの攻撃力が10%UP |
加護効果(最大解放時) |
全属性キャラの攻撃力が20%UP |
ケロちゃんの評価と使い道
ケロちゃんの評価
1:攻撃/防御面を同時に支援できる召喚効果
召喚効果は光属性攻撃UP/闇属性ダメージカット。対闇属性において攻撃/防御面の両方を同時に支援できる有用な召喚効果で、優秀なサブ召喚石が揃うまでは対闇属性のサブ枠として活躍する。
2:加護効果は少し物足りない
全属性キャラ攻撃力UPの加護を持つが、効果量は3凸時20%と控えめ。属性を揃える必要はあるが、常設の討滅戦などでより効果量の高い召喚石が入手可能なため、メイン召喚石として使う機会はあまりない。
ケロちゃんの使い道
1:ファランクスと合わせて100%カット
ダメージカットの効果量は3凸時30%で、ファランクスと合わせることで100%カットすることが可能。闇属性の攻撃に限るが、プロバハ戦の『大いなる破局』などの厄介な攻撃を防ぐ使い方ができる。
2:PTに木之本桜がいると隠し効果が発動
CCさくらコラボキャラ、木之本桜がPTにいると隠し効果として召喚時にさくらのアビリティを1つ即座に再使用可能にする。元々便利な召喚効果を持っているが、さくらを編成する際は更に有用なサブ召喚石となる。
ケロちゃんの入手法
CCさくらコラボイベント『さくらと不思議な空の冒険』で入手
イベントの詳しい情報はこちら![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます