質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

Pho Ga Lv35

うちの団の場合は、団の面子のキャラクターが濃いせいかw自然と会話が生まれて、ちょっとしたボケから話が転がって、っていう感じでコミュニケーションがとれています(そういう空気を求めて団に入ってくる人もいるくらいです)

多分相談者さんの求めているものって、ちょっとした丁々発止とかボケツッコミとかのコミュニケーションで団を結束する、ってことじゃないんでしょうか?
・・・まぁ、うちみたいな漫才めいたやりとりは即できるわけではないので(むしろ団が崩壊しかねないので安易に真似しないで欲しいw特に下ネタ関係は慎重に・・・)、今だったら「今日暑いねー。みんな平気?」みたいな他愛のないコメントを残してみるのもいいのではないでしょうか。
そこからなにかが始まると思いますよ。

Q:団内でのコミュニケーションについて

団員10~15人規模の団で副団長をやっております。
団長とはリアでも交流が深く、団方針に関わる大部分は2人で決めているのですが、団内でのコミュニケーションとなると、新メンバー歓迎の挨拶や古戦場開始日の挨拶以外は現状ほとんどない状態で、どのようにコミュニケーションを取っていくのが望ましいのか悩んでいます。

というのも、団の方針や定期的なアナウンスをするにも、団チャ以外の連絡手段がゲーム上で把握できている限りはなく、長文だとログを開かないと見れなかったり、個々の設定次第では通知が出なかったりであまり実用性を感じていません。

一部は他SNSでの連携を図っている団もあるようですが、ハードルが高いように思えます。皆さんどのように、どのくらいの頻度で団員とコミュニケーションを取られているのでしょうか?

今後徐々に団員を増やしていき、古戦場で健闘できる領域を目指す管理側の立場として、アドバイスを頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

  • flavano Lv.12

    回答ありがとうございます。団内コミュが活発なようで羨ましいです。かれこれ1年以上現団の管理に携わる立場でありながら自分からほぼ会話を促進してこなかったので致し方ない部分もあるのですが、最近新たに数名勧誘→入団頂き、これからは最低限古戦場の予選突破できる団を維持する方向で拡大を続けたい目論見もあるので、コミュを増やしたいのですが、なかなか難しいですね。自発的に団チヤにコメントしても常に同じ2~3名しか反応しないような状況では、他の団員はそういうタイプと諦めるべきなのか…なやましいところです。団チヤじゃなくて個々にコメントするのも手ですかね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(~28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略