グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
ハデス編成が強いといわれている理由が
1. グラーシーザーが攻刃大,背水中でものすごく強いため.
2.無課金でも集められる通常枠のケル銃が三手と背水で四凸可能という高性能であり,通常攻刃大の武器もケル短剣(四凸可能)があるため.(方陣武器ほどではないが四凸闇通常SSRが集めやすい)
3.上限解放したハデスの加護が120%でセレマグの100%より高いため.
です.
したがって無凸ハデス(加護80%)でケル銃,ケル短剣で組んだハデス編成よりもマグナ編成のほうが強い場合が多いです.グラーシーザーか強力なキャラ開放武器,三凸ハデスのどれかがあればマグナ編成を超えることもあります.
というわけでサプチケで交換したいキャラがいるうちはマグナ編成を目指すのが良いのではないでしょうか.マグナ編成でも通常攻刃武器は2本程度いりますし,ハデス編成でも方陣武器が2本程度必要となるのでマグナ編成のために育てた武器が全部無駄になるわけではありません.
最終的にハデス編成を目指すつもりがあり,古戦場などで金剛石を定期的に手に入れられるのであれば今のうちにハデスを三凸にしてもよいと思います.
正直ハデス編成は敷居が高いです。ハデスで強い編成組もうと思ったら三手もそうですがどうしても背水寄りになるので、夏に水着ゾーイ引かないとフルに性能を活かすのは難しいかも、、、 ただ三手がホントに強いのでゾーイ居なくてもケルベロス討滅でケル銃ケル短剣4凸複数取れるくらい(ケル短剣は二手ですが攻刃大ですし繋ぎにはなります)頑張れるならハデス3凸してもいいかもしれませんね。先の方も書かれてるようにハデス編成でも方陣2本(セレ拳が理想)は要るのでとりあえず方陣武器集めつつ金剛晶3つ溜まった段階でハデス編成目指すかセレバハ目指すか決めたら良いと思います。セレバハでもケル短剣は装備が整うまで長く使えますし、どちらを目指しても無駄にはなりません。 ハデスならコルタナ、セレバハならオールドコルタナが理想には入ってきますけど、どちらも取るためには相当苦労する武器なのでどっちの編成目指すか方針が固まった段階で細かい所は考える感じですかね、、、 グラシはセレバハでも1本あったら良い武器ですが、ハデスではほぼ必須になると思います。 金剛晶手に入る環境でないならセレバハの方が良いと思います。