グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
⑦続き
導本強化は、外伝慣れてきたらでよいです。
敵が硬くて強いのと、周回数が多くて大変なので、外伝中に特別道本借りて、周回しまくって素材入手する感じが良いかと思います。
⑧繋ぎ武器に関して
マグナ3をひたすらワンパンして最速で理想編成を目指さない、目指せない場合は、繋ぎの武器が必要になると思います。強化しても後悔しないものを紹介します。
・六道武器5凸
EX枠として1本はたいてい編成に入ります。
・フツルフ武器5凸
剣、短剣、銃は攻刃30%でめちゃつよです。長い間お世話になります。
・ソード・オブ・コスモス4凸
光のシュヴァ剣編成をする場合、1本入ります。
ほかの武器種は強化する必要が全くありませんが、剣は価値があります。
・四像武器5凸(ダメージ上限武器)
ダメージ上限UPのある武器ならお世話になります。
しばらく武器を強化していくとダメージの上限に到達するのですが、これをどう突破して、さらにダメージを追加できるか考えるのが上級者です。
なお、マグナ3のブースト武器3本程度揃えたらお払い箱かもしれません。。。
・アストラルウェポン(火、水)
EX枠になります。実装当時は、6道武器の後釜的なポジションでした。
ただ、武器交換にアーカルム素材が要求されて結構きついです。
また、5凸するためにマルチでバブさんを倒さなければならいのですが、
マルチ出現条件のシングルバトルが強すぎて多分断念します。
ただ、もし、交換するなら火・水はおすすめです。
どちらもメイン武器として持っておきたい性能になります。
・6龍武器(土、闇)
奥義編成で中級者くらいまでなら使います。
⑨その他マルチ
・六龍
レヴァンスウェポンなど色んなところでドロップ素材が要求されます。
どれだけ周回しても無駄にはならないくらいの要求数なので、6龍武器集めつつ周回するのはありです。
・マグナ2
なんだかんだ色んなところでマグナアニマを要求されます。
マグナPRO化で毎日周回することをお勧めします。
PRO化していないなら、大変ですが頑張りましょう
・レヴァンス
RANK200超えたら挑めます。
自発放置して武器・素材を少しずつ集めるとよいです。
まともに戦えるようになるのはRank300くらいからです。
高難易度ではほぼ必須の武器になります。
・つよばは・アルバハ
自発の赤箱からヒヒドロする可能性あります。
アルバハは救援来ない率高いのでつよばは毎日自発がおすすめです。
⑩十天
現環境では、優先度は全く高くないのですが、グラブルのモチベを上げるために仲間にすることを目標にするのは全く悪くありません。最終程度では火力に直結しませんが、モチベの方が大事なので好きなキャラがいれば仲間にしてみましょう。
召喚石は全属性バブのRank175です。
シェロカルテの特別訓練を全部済ませたのですが、何から着手すればいいかわからなくなってしまいました。
闇古戦場を簡単に走りつつ、全属性まんべんなく強化していきたいです。
アーカルム召喚石はすべてSSR化手前で止めています。