グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
①カレーはHP20%自傷はオマケであり、本体は攻刃部分。
1本でも2本でも構わないが、運用するのであれば凸自体は必須。
その上で4凸グラシがあるというなら凸は相談事項というだけです。
②数値→その認識であっています。
『既に六龍石と技巧IIの両方が実装されているページ』を見ておけばその疑問は解決するはずです。
https://xn--bck3aza1a2if6kra4ee0hf.gamewith.jp/article/show/201015
石フェディ引くつもり、ルーペン4枚or3凸所有なら特に止める理由はありません。
が、100%でないとブレる古戦場肉集め意識でない限りは確定させる必要は薄くなります。あとリッチ2本目も作る前提です。
③両面ならフェディ槍のほうが強いですが、片面以下では使えないです。その場面限定での強さをどこまで重く見るか。
アゴ作成済なら優先度は低くても構わないとは思います。
見当違いな事を言っていたらすいません。
リソースを貯めるばかりでは勿体ないと感じ、ある程度リミテッドが当たっている闇で神石編成への移行を考えています。
武器としては添付画像のリミテッドと
4凸グラシ1本、無凸カレー1本があります。
つぎ込んでいいダマは15個分あります。
色々自分なりに調べたのですが、間違っている所がないか、補足で知っておくべきこと等ご意見頂けると有難いです。
1、カレーは基本2本必要で1本だとHPの減りが足りないから凸る必要はない(優先度は低い)という認識で良いでしょうか?
2、バブ斧は現環境の時点では2本+αの技巧が必要ですが、フェディエル石が実装あればαは要らなくなりますか?
プルトガングが1本なので適当な凸れる武器(ルーリングペンとか)でお茶を濁そうかと思っています。
3、フェディエル槍はアゴ作ってあるならダマ突っ込むほどではないのでしょうか?
ちなみにバブさんは天井しましたが当たってません…
色々ご意見よろしくお願いします。
何も分かってなかった時に作ったグラシが使えるのは有難いです! URLもありがとうございます!