グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
計算機叩いてないのを最初に断っておきます。
「W攻刃でHP帯に関わらずある程度の火力が確保できる」
という事は
「背水の高HP帯、渾身の低HP帯のどちらも補い得る」
と言えるのかと。当然それぞれ有利なHP帯での火力も伸びるわけですから
「背水と渾身の使い分けになるであろうハデスで、どちらにも入れられる汎用武器」
みたいなポジションにブルトはなってくるのでは、と思います。
方陣やEXのような別枠武器を入れるのとどちらが強いかはまぁ、前述の通り計算してないのでわかりません← それに4凸Fソード増やして渾身をやるつもりが無ければ、汎用性についても価値があるのかわかりません。
ただ、両面に2本入れたらゼピュ、マッチョ特有の「暴力的な攻刃」に近づくという事だけはエアプでも感じます。
リボンも入ってる事ですし、セレ爪あたりと差し替えて片面、両面でどうなるかってとこでしょうね。あとディア弓入っててメインに連撃バフ武器なら、両面の場合オメガと麒麟弓差し替えたほうがいいかもしれません。
次回闇古戦場の強化の為ブルトガング2凸にダマスカス一つ使うか悩んでます。
今の装備品は画像の編成です。
他に使えそうな装備は四天刃、フォルーンソード無凸くらいです。
2本目のブルトガングが入るならどの装備と変更でしょうか?
今後は無課金でやろうと思うので装備はあまり補充されない予定です。
現在所持してるダマは3個残り在庫10個ゴールドムーン50個なので2つ交換可能です。