グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
未最終の十天衆を何人揃えても性能的にガチャキャラと大差はなくて最終するまではキャラが足りない初心者用の穴埋め程度の存在ですから基本的には性能的に圧倒的な違いを出す為に1人入手したら1人ずつ最終解放していく方が良いですね。
最終解放と言ってもやることと言えば天星器を2本完成させるだけなのであんまり難しく考える必要は無いですよ。いまサラーサを迎える為に三虎斧を作っていると思いますが仮にサラーサを最終解放したいだけならそれをもう1本作れば良いだけですから既に1本作れそうならもう1本も十分やれるはずです。
それにこれから毎日マグナ自発さえしていれば自分が今後どんどん強くなることを考えると島トレジャー集めも四象の輝き集めも古戦場の天星器集めも現状に比べたらどんどん楽になるわけですから思いの外ガンガンやれちゃうようになるので3ヶ月先とかの未来の自分の強さを見据えて計画を立てましょう。
最終用のヒヒイロカネ入手に必要な四象降臨はだいたい3ヶ月に1回くらいのペースで開催されますが、そこでゲットできるヒヒイロカネの在庫が現状で確か9個(半年に1個ほど増える)で1人(入手&最終)あたりヒヒイロカネ3個消費しますので次の開催のときに何個ゲットして誰の最終解放をするかということを在庫を見ながら考えていけば良いわけです。
なので気を付けることと言えばせっかくヒヒイロカネを3個ゲットしたのに天星器が1本足りなくて古戦場を3ヶ月待たなきゃいけないとかって状況になって無駄に足踏みするケースなので天星器を入手するときは3凸2本をセットでゲットしてから切り替えるようにしておく、ヒヒイロカネは可能な限り3の倍数でゲットしておくという感じにしておくと後で融通が効きやすいのでオススメです。
初心者さんの場合ですと自分が将来的に古戦場や四象でどれだけ戦えるようになるのか成長ペースがなかなか想像しにくくて見当も付きにくい部分もあると思いますがマグナ自発18戦さえ毎日していれば3ヶ月単位でかなり火力が変わってきますからぜひがんばってください!