グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
上から順に回答させていただきます。
1.そこまでしなくてもよいです。
銃ゾーイをお持ちとのことなので、1アビのコンバージェンスで敵対心を大幅に向上させれば50%のシリウスはカバーできると思います。
40%に関しては、35%まで待機するかHPを高く保って出来るだけ安全に抜けるのがいいと思います。
2.基本的にはリロードします。
軽量版にしても演出は長いので、どのみちリロードすることになります。
3.PTメンバーですが、
フロント:ソーン、水着ノイシュ、銃ゾーイ
サブ:サルナーン、フリー(持っているならレナ)
光はできるだけ70%~50%までの区間で麻痺を入れたいので、ソーンをフロントに入れることになります。
75%のバスコンをあえて踏まず、70%まで待機することでメンバーの入れ替わりが発生しません。
また、ソーンをフロントに入れておくことで開幕ディプラヴィティを打つことができます。
質問者様の環境(どの属性が多いのか)はわかりませんが、デバフがないといった事態を回避できるのは大きいです。
石事情も分からないのでなんとも言えませんが、慣れてくるとサブすらいらなくなるかと思います。
ランク164でまだまだ戦力にならないのに、団の方々の厚意でアルバハHLに連れて行っていただいています。
ようやく壊滅せずに最後までいけるようにはなりましたが、悩むことだらけです。
質問
1.光でいっていますが、かばうキャラがなく無属性シリウスのときはやりすごしていますが、次のサプチケでバウタオーダを取得すべきでしょうか?
2.最後、完全なる破局のあとビッグバンで「はい」スタンプということはわかるのですが、演出がながくてなかなかビッグバンまでいかず、ビッグバンを受けたころには7%ぐらいになって焦ります。
これはリロードとかするのでしょうか?
3.今はフロントを自分(スパ)、光レ、セルエル、水着ノイシュ サブにソーン、光サルナーンをいれています。
バースコントロールのダメージはレさんの奥義の幻影で避けて、最悪ひとり以上は闇ダメ70%カットできるメンバーが残るようにと考えてです。
もっと良い編成はありますでしょうか。
手持ちは他に、アルベール、ジュリエット、サンダルフォン、銃ゾーイ、コナン、水着ヘルエス、水着ゼタ。
なるほど、ソーンフロントでデバフということですね。ただ、500文字なので書けなかったのですが私は麻痺担当ではありません。ソーンもまだLv100ではありません(最終上限解放しましたが)たぶん慣れてきたらすることになると思いますが。石は4凸シュヴァ石に4凸ルシを借りてます。トールはあります。
そうそう、レナは風属性ですが蘇生目的でいれてるのでしょうか?(持ってない)。蘇生目的ならソフィア(これももってないけど)のほうが光ならいいのではないでしょうか。
レナを入れるのは蘇生目的です。 レナは確定蘇生ですが、ソフィアだと確定ではないので。 ソフィアなら光だしそっちのほうがいいというのも分かりますが、蘇生役が最も蘇生しなくてはならないのが主人公が落ちた時です。 そのようなときに確率蘇生というのは微妙すぎます。 主人公さえ生きていればまたリヴァイヴを使うことができるので、いかに早く主人公を戦線に復帰させるか、という点で確定蘇生のほうが大切だと思います。
なるほど、だからレナなのですね。ありがとうございました。