グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
古戦場対策というのであれば、次回は風有利とのうわさですので、ニオかシエテのどちらかになると思います。
ニオもシエテも、最終まで解放できれば非常に強い戦力になると思います。昏睡無双のニオ、奥義1.5倍のシエテ、どちらも魅力的です。
多分開発もニオの昏睡(1アビ)について対策をしてくるでしょう。それを考えてもバッファーとしてのニオの魅力は高いので、お迎えしても損はないと思います。
一方シエテは(個人的には)最終しないとどうかなーという印象もありましたが、奥義1.5倍というのは非常に魅力的です。減衰まで届かなくても、1ターン1500万ダメージ(要するに肉収集PT)を目指すとしたら考えてみるのも手です。
で、どちらがいい、となると、どちらとも選びたいのですが、マルチでの瞬発力を求められているようなので、シエテが優勢かなぁと思います。ニオたその昏睡でもそこそこ稼げるのですが、ゴッブロ界隈に限って言うといわゆる複数窓対策がなされてなお先行者優勢の状況です。
ちなみにカトルですが、自分は色々と刺さるところがあったので最初の十天衆にしましたが、今では水PTがある程度完成しないと旨味が出ない子ということがわかったため、同じ質問をされた場合は100%ダメカ(その他)を持つウーノさんはどうですか、と言うようにしています。ヴァルナ装備が揃ったと思ったら取るのは吉ですが、やっぱり先にウーノさんをお迎えした方がベターだと思います。
閲覧ありがとうございます。
十天取得の優先度で迷っております。
アドバイスお願いします。
現状マグナ3~4凸といった武器編成、水はフィンブル入手次第ヴァルナに移行(ミュル3~4本想定)、風は神石移行の予定はありません。
水に力を入れていく予定なのですが、風パがどうも貧弱でマルチだとほとんど何もできないまま敵が溶けている事が多いと感じる為、風強化の為に十天を取得した方がいいか迷っております。
現状の持ちキャラは画像の通りなのですがカトル、シエテ、ニオで取得優先するならどれがおすすめになりますでしょうか?
とりあえず次回古戦場までには1体取得→最終か2体取得のどちらかは可能だと思います。
回答者様の主観で構いませんのでご助言お願いします。
あああ、ごめんなさい、ウーノさんいましたね。だとしたらカトルも一考の価値があります。理由はだいたい書いてある通りです。
自分の中でまだ結論が出ませんがシエテかニオの取得をしようと思います。 爆発力のシエテか継続力のニオか・・・迷いますね; 戦果ガチャの交換が出来るうちには何とか結論を出さないと。 色々アドバイスありがとうございました。 皆さんの意見を参考にもう少し悩んでみます。