質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

闇パのスタメン争い

今回のグラフェスで杉玉2個狙いで天井したら闇のキャラが大変なことになりました。この中でオーキス、水ゾをスタメンに入れたいのですが、もう1枠がかなり迷っています。皆様ならどのキャラをスタメンにしますか?

これまでの回答一覧 (2)

質問の趣旨からは外れますがオーキス入れるなら私は背水よりウーフ、オーキス、ハログレイで渾身や安定よりに組みます

背水で組むならジャンヌでFAなのではないかと

他4件のコメントを表示
  • のあるーん Lv.16

    自分も渾身組もうと考えたのですがまだハデスがいないのとグラシ1本4凸してるので背水の方がいいのかな?って思ってるのです。渾身組む場合やっぱ最終シスは必要ですかね?

  • 蜜柑饅頭 Lv.16

    たまに見てる高ランクの方が闇古戦場でメインにブルト持ってベルセ、サブオメガ拳でセレ斧パしてましたが最終シス、ウーフ、オーキス達の自己バフで強かったの覚えてます。しかし三キャラとも自己完結してるのでシスが居ないと組めない訳ではないので、シスの加入を急がなくてもいいかと。むしろ渾身ならハログレイの方が必須だと私は思ってます

  • のあるーん Lv.16

    こう言われてみるとシスなしでも背水よりも渾身の方が良い気がしてきましたね…マグナで渾身ってアリなんですかね?何度も質問申し訳ございません…

  • 蜜柑饅頭 Lv.16

    私のコメントで訂正があります。現状マグナでは渾身はできません。フォールン渾身ありますがマグナでは加護乗らないので旨味ありません。次に闇はバッファーが居ないが記載キャラは自己バフが優秀なので背水に頼る必要があまりないと言う事です。なのでセレ斧で火力安定させてバフで殴る。ダメカ、吸収で維持させる。ブルトも最終の奥義で吸収付与が目的です。ですので渾身と言うよりHP維持できて高火力で殴り続けれる編成と伝えたかったのです。しかし背水も強いので使い分けでいいと思います。いま復刻のアルケミイベントはトリガー攻撃の無属性ダメで背水潰ししてるので、そんな時に私の提案編成あれば背水せず周回できますからね

  • のあるーん Lv.16

    やっぱ今の闇マグナでは渾身キツいですかー…渾身ではなくHP維持しつつ高火力を出す編成というのは考えもしませんでした。高難易度のクエに挑む時などに背水では不安があるので2つの編成を使い分けたいと思います。回答ありがとうございました。

猫侍 Lv22

オーキス、ゾーイ確定として、ソロなら防御ダウン目的でジャンヌ。
マルチならトリガーを回避できるオリヴィエが良いと思います。

オーキスはDA確定なので、主人公カオスルーダーの剣パーティーが良いと思います。

他2件のコメントを表示
  • のあるーん Lv.16

    回答ありがとうございますm(_ _)mやっぱその二択になりますよねー。普段ベルセ使ってるのですがやっぱパラゾとか考えたらカオルとかの方が良いですかね?ちなみにヘルマニビスは持ってません…

  • 猫侍 Lv.22

    パラゾなければ四天刃orゼノ刀グローリーが良いと思います。 もしハデス編成で連撃が足りてれいれば、得意武器にこだわらなくてもOKですね。

  • のあるーん Lv.16

    了解です!とりあえずゼノ刀グローリーにしたいと思います。回答ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
2024年6月闇古戦場
サプチケ(6/15~30)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×