通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

セレ拳を入れるタイミングは?

セレ拳は交換とドロップで気長に集めるのが基本なので、先に斧や槍が3凸で入っている事も多いと思いますが、3凸してから入れ替えるのがセオリーなんでしょうか?それとも無凸から入れるんでしょうか?
火マグナ編成でオッケが無凸だと1、2本しか入らないところを見るとやはり3凸してからなのかな?と思うのですが。

あといらないグランデの武器ってどう処分してますか?
今は砕いても大して旨みがないですし、餌にしちゃっていいんでしょうか?

よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (5)

水着ゾーイがいれば無凸でも薄く並べてスキルレベルあげて敷き詰めると恩恵はあると思います。
いないなら凸ってから入れ替えるか、短期戦ならぶっちゃけ斧のほうがつよいから斧のままでもいいと思います。

グランデの武器は砕いたほうがいいと思います。
羽2枚と、武器のエレメントがちょっとだけですが手に入ります。
羽、ばかにならないですよ。銀天けっこう苦労しますから。

餌にするならイベント武器のほうがいいでしょう。
たとえば前回のドリルとか、今回のゼノディアだと弓とかのほうがもったいなくないと思います。

  • ばるちゃん☆ Lv.29

    ありがとうございます。 水ゾはいないので、とりあえず凸らずに置いておいて、水ゾが入るのが先か拳が揃うのが先かで考えるのも良さそうですね。 グランデ見かけたら入るのが多いこともあって、銀天の在庫は割とあるのですが、いつ足りなくなるか分からないですし、砕くのも良さそうですね。

carenda Lv31

御察しの通りセレ拳はステータスが低いので、水ゾやベアなど背水キャラを入れるのでなければ、ある程度凸してから入れ替えるのがいいでしょう。

私はグランデの武器は調整が入る一縷の望みを持って倉庫に放り込んでますが、正直餌にしても問題ないと思ってます( ̄▽ ̄;)

  • ばるちゃん☆ Lv.29

    やはり水ゾの有無で変わってきますよね。とりあえず水ゾが入るのが先か拳が複数凸れるようになるのが先か分からないので寝かせておくのも有りかもしれないですね。 グランデ武器はどっちでも…という感じですね。 ありがとうございます。

退会したユーザー

実を言うと、セレ爪今年の初め頃はほとんど無かった
です笑
無凸並べがセオリーと知りながら無凸4本をまとめて
3凸にし、そこから4凸にしたのが今年の初め辺り。
今ではようやく4凸4本できましたが、それまでは
3凸セレ斧など他の武器にお世話になっておりました。
無凸のアバター銃やらオルタナやらを編成にいれて
ごまかしてましたが、やはり基本は無凸並べですね。
自分のように凸を先にすると弱くなります。
また、短期戦では斧も強いので、爪が敷き詰められた
後でも斧もとっておき使い分けするといいです。
長期戦編成と短期戦編成、ですね。
水ゾいれば長期短期ともに爪になるかと思いますが
いないのであれば両方あってもいいかと。

グランデ武器はオススメは砕いて羽集めですが、
餌にするかはお好きなようにするといいです。

  • ばるちゃん☆ Lv.29

    自分の場合は3凸斧で埋まっている隙間に無凸拳を入れている状況なんですよね。恐らく今後斧3凸が手に入る方が早いでしょうし。 そう考えると、わざわざステの低い無凸拳で埋めるのもどうなのかな?と思いまして。ここサイトの理想編成も無凸拳に関しては触れてないんですよね。 水ゾもいない、オーキスがいる等あまり背水に向いてないかな?なんて思ったりして。 ハデスもありますし、年末までガチャを我慢すれば天井行けそうなので、そこで水ゾ狙いつつ、とりあえず無凸運用して、様子を見るのが一番いいかな?と皆さんから頂いた回答を見て思ってます。

セレ爪は水ゾの有無によって変わります。
水ゾを運用する場合、コンジャクにより初手から背水を最大限効かせる事が出来るため無凸のセレ爪の方が火力が出るからです。

オッケはセレ爪と異なり技巧があるため無凸でもコロ杖3凸~4凸程度の火力が計算機上ではありますが、水ゾがいる闇と異なり、背水をブーストする事ができないため、無凸で並べた場合クリティカルが出ないと悲しいダメージになります。
なのでオッケの場合は想定する敵によって本数を調整するのが理想です。

グランデ武器は砕いた方がよろしいかと思います。
グランデの羽は地味に集めるのがめんどくさいので…

  • ばるちゃん☆ Lv.29

    水ゾがいないなら3凸してからという意見と無凸でも並べる方がいいっていう意見と両方あるようですね。安定を取るなら3凸斧で埋まっていない部分に入れるって感じでしょうか。 オッケに関しては背水武器で闇以外の属性で比較的早くから候補に上がるから例として挙げただけなんですが、自分の場合は水着ベアがいること、後々オッケで埋める必要になる事から無凸で2本入れて運用しています。 やっぱり背水はある程度HPが減ると火力がガッツリ上がるのが実感出来て嬉しいですね。 砕く派ですか。私は結構救援でグランデ見かけると反射的に入っちゃうので、意外と銀天には困ってなかったりしますが、今後使う数が多くなるみたいなので、多く持ってて損は無さそうですね。 ありがとうございます。

セレ爪について
私は無凸で並べてから凸してました
水ゾが居るなら、確実に無凸で並べてからのが良いと言えるんですが、そうでないなら・・・どうだろ
でも所詮SL10なので斧3凸よりも無凸拳のが優先度高い気がします

オッケについて
集めてる途中でアグニス編成にしたので定かではないですが、オッケもSL10までしか行かないので、無凸6本並べてから凸るほうが良いと思うんですがどうだろ
確定クリになるらしいので、無凸でもいいダメージ出してくれそうですが

コスモス武器について
私は砕いてます
スキル餌には今はあまり困っていないので砕いてますが、餌が足りないなら餌にしても全く問題ないと思いますよ

  • ばるちゃん☆ Lv.29

    皆さん多少の違いはあれどやはり水ゾ次第って回答が圧倒的ですね。結局仮想敵が現状シュヴァマグなので、そうなるとどっちでもいいって感じになっちゃうんですよね。 ハデスもあるし、年末年始に天井やろうと思っているのでそれまでは無凸で様子見しようかと思います。 早い段階で候補に上がる背水武器という事でオッケを出したのですが、恐らく火だと速度が出せないので本数少なめなんでしょうね。とりあえずオッケ染めはまだ先の話ですが。 ありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×