通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

団のアサルトタイムについて

アサルトタイムは、基本夜の10時~、11時~の2つが主流だと自分は思っているのですが、自分の団は9時~と11時~で、空きが出来ています。前にもそういう団に入っていた事はあるのですが、なぜわざわざ1時間の空きを作るのでしょうか?

これまでの回答一覧 (5)

うちもそうですね。
各団で色々事情や理由があると思いますが、考えられるのは

・2時間ぶっ続けだとしんどい人もいる。
・1時間空ける事によって、団内で自発回しや団イベ等で準備や打ち合わせ、アイテム整理やスキル上げ等色々な事に時間が使えるので余裕が出来る。
・社会人が多いところなんかだと、例えば帰宅中や帰宅してからAT、一時間の休憩時間にご飯やお風呂等を済ませて、そこからまたAT等の様にするため。
・二時間ぶっ続けだと、生活によってはどちらにも参加出来ない人がいるので一時間空ける事によってATを利用できる人が多くなるよう調整している(例えば22時以降はログイン出来ないって人もいるでしょうし)。

この辺りじゃないですかね?
別に聞いても問題ないでしょうから直接団長さんに聞くのがいいでしょうね。

  • 月の人 Lv.2

    団長に一度聞きました。この回答が一番近かったのでベストアンサーにします。ありがとうございました。

node Lv3

BPの最大値が5だったときの名残だと思ってました。1時間で全回復したので。その頃は古戦場でパウダーを大量に使わされる仕様でしたし。BP節約のために。

ofrero Lv500

ぶっ続けでATやるとしんどいからインターバルを作った、とかですかね?

こういう事は団長に聞くのが一番ですよ。
団に入る前に質問あるか聞かれたと思いますけど、そこでは疑問に思わなかった感じですかね?

自分とこも21-と23-がATですね
21-22にマグナHLが救援でよく飛んできて、22-23はATが関係無いHLをこなし、23-24がマグナⅡみたいな感じで救援飛んできます

高難易度マルチはAT関係無いので、人を集めやすい22時からはATを外してるって感じですかね
早く寝たい人は21時からマグナII貼ってさっさと寝れますしね

他の団と被らないAT時間があると、イベントマルチで早押しが楽なメリットもあります。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×