質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

水四天刃の必要性、ついでに闇九界琴について

四天刃は火はイフ斧で代用、風土闇を作りました、残り3凸2本。九界琴は属性変更してません、3凸2本です。
マグナ編成のためどうせ作るんですが、ヴァルナ編成だと渾身パなのでウォロやカオルで他心を持って行ってわざわざHP減らす利点がよく分からないのですがどうなんでしょう?水九界琴でエリュするか、最終カトル入れれば腐ってきませんか?
また四像降臨で金印作る暇なくて闇琴をセレ琴で代用してる為闇九界琴作ろうと思ってますがどうでしょうか?他に作るべき優先すべき属性って有りますか?
水琴はローズクリスタルハープで代用中です。

これまでの回答一覧 (4)

◎闇九琴について
闇背水運用の場合奥義効果が邪魔になる可能性が高いです。背水運用でないのならばありだとは思います。風も同様です。セレ琴の代替が急ぎで欲しいのでないならば必要ない気がします。作るとしたらメイン琴がない属性。土はウォフ琴が存在するので、優先すべきは火水光。光水ならば回復が邪魔になることはまずありません。

◎水の四天はいるのかどうか
最終カトルがいるなら腐るかもですが、いないならば作らない理由がない。ヴァルナで他心は合わないということに関しては、だったらEXアビにセットしなければいいという話。わざわざ他心を積まなくてもいいという考え。他心がないと初速が気になるのならば回復すればほぼ解決。正直四天持っていないと短剣ジョブが使いづらい。すぐにでも最終カトルが手に入るという状況でもなければ、絶対いる。

ほっほ Lv183

他心はHPという犠牲を払って奥義ゲージを溜めることができるアビであって、あくまでHPを減らすことは利点でないです。たまたま背水とかみ合ったにしても、あくまで利点は奥義ゲージを溜めることかと思います。わざわざ減らすというよりもその犠牲を払って奥義ゲージをためるんです。

どっちがいいかは好みにもよるので何とも言えませんが、四天の強いところはアビポチすることなく奥義撃てば効果が出るので、奥義ゲージだけ調整できれば維持が簡単です。他心でためることも他キャラでゲージを補うこともできます。あとは短剣装備できるジョブは複数あるのでジョブ替えにも対応できます。

一方エリュは楽器が属性毎にそろえる必要があり、武器は他ジョブではなかなか使い回せません。
エリュ主体で進めるなら楽器のない属性があると致命的なので、そっちを埋める方がいいですが、エリュ使わないなら四天でいいかと思います。

Atin Lv15

最終カトルでどうせ1本砕きますしそれまでの繋ぎだと思って作ればいいかと思いますよ

琴はまあ次の四象来たら取れば良いのではないでしょうか

nokia Lv28

カトルで強化効果延長できるのと最終カトルで砕くので一石二鳥です

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(~28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×