グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
水マグナ杖編成について
今現在画像の装備を使っています。終末が通常上限なのですが奥義効果が微妙なので、チェンバか奥義上限にしてオメガに通常を付けようと思っています。そこで疑問に思ったのですがこの編成で奥義上限を付ける事に意味はありますか?色々調べては見たのですが重複するものと別枠が良くわかりません 知っている方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
-
闇パ 編成 初心者
一月ほど前に始めた超初心者です。 闇パを組んでみようと思ったのですが、 まず何からしていけばいいでしょうか。 教えてください。
-
水パ
最終リリィ、アルタイルで組む場合の最後の1枠って誰を入れてますか。 アルバハ、シヴァHL,問わず、教えていただけると幸いです。
-
水マグナ杖パについて
シヴァをソロでやってみたいと思い、この編成の中にエウロペ杖を入れたいと思っているのですが、どの武器を抜けばいいですか?それとも、入れる必要はないですか?ブルームの第2スキルは英勇です。
-
青風神石はアリなのか
風属性に好きなキャラが多いこと、風のリミ武器の引きが良いことから、風神石編成への移行を考えている者です。 装備としてはグリム槍三本、エタラブとリユニオンを一本ずつ所持しているのですが、肝心のゼピュロスが引けていません。 フレンドさんにゼピュロスを置いてくださっている方もいるのですが、必ず借りられるとも限りませんし、やはり自前で用意するしかないとは思うのですが、青神石でもまともな神石編成が組めるものなのでしょうか…? 重課金者ではないので、環境にずっと着いていくつもりはありませんし、マグナより火力や体力が出ればいいかな、くらいに考えており、他の属性の神石移行の予定はありません。 アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。
-
追撃ロマン盛り編成(実用性度外視)
追撃の共存の枠や仕様を理解しきれていないので質問させてください。といっても見た目カッコいいだけの妄想ですが。 属性や課金武器など現実性や、実際の威力や経過ターンなどの実用性を度外視して「ただ追撃をできるだけ同時に付与する」ことを目的に編成を組んだ場合、今の環境でどれくらいまで同時追撃が可能でしょうか?(質問者的にはただ追撃いっぱいの攻撃の見た目が気持ちいいだけです。笑
-
ダマスカス鋼のショップ交換
ショップ交換でダマスカス自制粒子がダマスカス鋼に交換できるのですが皆さんどうやってダマスカス自制粒子を集めていますか? ストイベの4-10箱の間に貰えるダマスカス自制粒子は全て回収したのですがショップで交換できる上限が8個も残っているのでどうやって集めるのだろうと思い質問しました。
-
ハイランダー神石移行について
そろそろマグナ2も一通り完成したので、どれか1属性神石にしてみたいと思っています。なぜハイランダーかと言うと、シンプルにリミ武器を節約したいからです ハイランダー神石とマグナで伸び代が大きい属性はどれか、またコスパがいい編成はどれか(ガチャ武器が少ない) 詳しい方教えて下さいm(__)m
-
アルバハHL ソロ(マグナ)
アルバハHLソロにおいてマグナでやるならどの属性が1番楽だと思いますか?? 編成はマグナⅡ完成程度、キャラは季節限定以外、石はバハルシ黒麒麟等と仮定します!
-
リボンを凸るべきか
元々ガチャ産で3個無凸を持っていたところにスクラッチで4個目がもらえたのですが凸るべきですか? 現在の所持武器は画像の通りでメイン石は3凸バハです ディア刀は強化し次第真化予定です 今までほぼ闇を手付かずのまま放置してしまっていたため、現環境でリボンが有用なのか判断が出来ないのですが凸るべきでしょうか? 初心者丸出しの質問ですみません。 どなたかお力添えいただけますと助かります;;