グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
メグ:
肉集めツープラ型で入れるなら追撃サポアビ枠、フルオートは渾身技巧で使う可能性が高いのでその人権と挙げているキャラの代用ではありません。
一応、鮫影いつアサを代用として運用するにしてもポチが多くなるので微妙。短期はどう足掻いてもプレデターが欲しくなります。
バレクラはそもそも防御寄り妨害枠。
タヴィーナ:
これも同様。回避渾身での運用が前提なのでメグ以上に想定がおかしくなっています。
イルノート:
ニーア残執と同等のデバフにアラナン砲というと聞こえはいいですが使いどころを分かっていないと激戦区の土ではなかなか大変です。
というかそもそも短期でイルノートが出張るだろう場所は、元々クリメアが居る上に、その1枠だけで(戦闘継続時間次第で)全体の3〜5割は稼ぐのでイルノートのアシストがそこまで強くないです。
戦闘ターンの都合で95HELLは暴れてましたが。
勿論イルノートは火力サポ寄りなので純火力、防御特化、ディスペル含む便利枠の何処とも競合しません。
色々並べ立てたけど結論:
代用代用で考えられているようですがそのまま進むと失敗すると思います。
採用枠が違うキャラが並んでいる上に、そもそも後からポロッと引いたりしたら使わなくなるって言ってるのと同じだし。
そのキャラを取ったら自分のPTでは何ができるようになるのかを考えるべきです。
十天極み、賢者コンプ済みです。
以下の軸で可能な限り全属性を網羅したいと考えています。
①六竜や古戦場ヘル等、周回回数の多い中~高難易度でフルオート安定要員
②肉集め編成で唯一無二の動きができる
その上で下記未所持水着キャラの中からどれと交換するか悩んでいます。
アンチラ
イルノート
メグ
メーテラ
タヴィーナ
シヴァ
所感ではアンチラ、メーテラ、シヴァは他キャラで代用が効くのではと思い優先度低。闇は人権扱いのプレデター、バレクラが不在だが、メグ、タヴィーナが代理になるか微妙。土はクリメア、水ブロ、クリマギの人権キャラがいずれも不在のため総合評価的にもイルノート寄りですが、本当にこれで良いのか、、、意見を頂けると幸いです。
追記ですがそれが思い浮かばないというのであればリミ武器交換すら候補のうちです。ちょっと勿体ない気もしますが。
詳しい回答ありがとうございます。質問時に抜けていたのですが全属性マグナ運用なので神石編成のようにリミ武器だけを取る構想はないです。一応交換対象のリミキャラはポセイドン、モニカ、ラインハルザ、カリオストロ、ロゼッタが未所持ですが、次回以降のフェスでも天井交換できるので今回は水着にフォーカスしたいです。代用という観点を抜いて、他キャラに依存せずに汎用性が高い(色んな編成で使える)という点で考えるとどうでしょうか?
回答は『そのキャラを取ったら何が出来るようになるのか考えるべき』であり、何も変わりません。汎用性なんてものはごく一部のいつも起用するキャラ(強いて言うならここの10点級)でない限り発生しません。それよりも何をやりたいのかを定めて、最大限恩恵を受けられる取り方をするのが良いんじゃないですか、というレベルでしか書けません。リミ武器とて、十賢者の時点でそこそこプレーしてるわけで、流石に1〜2属性程度は神石以降も考慮できる範囲だと勝手に推察します(所属団が思いっきり身内でサボってても毎回玉髄余裕だった、ということでもない限りは)。だからリミ武器すら候補のうちと書きました。
ここの10点評価を基準で考えるとクリメアと直近実装のネハン以外はコンプしています。交換対象でしゅうかいq・FAも含め最も高評価がイルノート(9.9)という点もあります。ご推察の通りやり込んではいるのですが、毎回キャラ不足で最適編成が組めず古戦場周回時の効率やタイムに満足できていません。後出しですが限りなく無課金でありつつも配布石やチケを集めて数回天井出来ているので次回土古戦場までにイルノートを活かすクリメア級のキャラを取得できる算段がある前提でイルノートで行こうと思います。色々アドバイスありがとうございました。
次回、3月のアニバチケ&水着復刻時期よりは後ろな予測をしています。それまで腐る可能性がある&クリメア取ると短期軸でイルノート腐るのではというところまで飲むのであればもう止めません。