グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
ゼピュロスにおいては通常攻刃はバフの都合であまり多く採用したいものではなく、HPも普通に編成を組めば軽く4〜5万は到達し、並の敵相手だと雑にやっても適当に耐えられるだけの耐久を確保できます。
ってな訳で否定渾身って殆ど使わないんですよね。
普通に使う分にはバフの乗りや他武器との乗算関係などから拒絶渾身の方が出番が多いです。
一方で、否定は進境を付与し、主に高難度やメイン装備時の追撃を目当てに使用しています。
ゼピュロス編成で絶対否定5凸(通常攻刃)永遠拒絶4凸(マグナ攻刃)を持っています。
最近中々ヒヒイロが落ちないもので勲章でヒヒイロ交換の永遠拒絶5凸にしようか悩んでいます。
イクサバやエデンは攻刃あり渾身なので複数装備入れたいのもあり、永遠拒絶5凸で火力は上がるのは理解できます。しかし、風はグリームニル槍は攻刃がついていないため2.3本しか編成に入らないとなるとhpを盛れる通常攻刃付き渾身の絶対否定5凸が結局どこでも入れちゃうような気もします。
ゼピュロス編成で永遠拒絶使っている方で使い勝手を教えていただけませんでしょうか?
持っている4凸リミ武器は、エタラブ3本リユニオン1本グリームニル槍2本スカイエース1本になります。
なるほど! 色々なところで上がってるゼピュロス動画は確かにマルチをソロ討伐が多いので絶対否定が入って当然って武器編成ばかりで不安でしたが、そう言う人たちも普段は永遠拒絶使ってそうですね。ありがとうございます! ……ちなみに、ベリアル4凸と永遠拒絶5凸、古戦場に間に合わせるならどっちが優先と思われますか?
ベリアルを凸る凸らないはともかく,今や金剛の方が貴重なのでとりあえず金剛とります.ヒヒイロカネは…頑張りましょう.
ヒヒイロ掘り…頑張りますorz 一応現状金剛交換済みで勲章残り620なんです。 ヒヒイロ取っても次回金剛取ることはできますが風有利古戦場ではベリアル4凸途中参戦になってしまうのでどっち優先かな…って考えてます!