グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
火、水、光、闇が神石です。
そのうち、力を入れているのは火と光、後の二つはたまたま最低限の装備が整ったという適当編成です。
他の方が書いている通り、神石編成は自分で始めたいと思ってから始める方が良いと思います。
その際の理由は様々でしょう。
私は、シュバ剣集めに飽きた、かつたまたまゼウスとエデン複数本が揃ったのを契機に、まず光神石を始めました。最初の十天最終がソーンで、アルバハに光で行こうと思ったことも踏み出した理由の一つでした。今でも無属性は光で行っています。
…よく考えたら火水闇も、マグナに限界を感じたり飽きたりして始めてますね。あと、火はアラナン、水はヴァジラの取得がきっかけ、闇は水ゾ編成に飽きたからというのもありました。
無属性に行けるくらい極めるつもりの属性をご自身で決めて、それを頑張るのがよいと思います。現在の最強はおそらく火ですが、環境は数ヶ月のスパンで変わってしまいますから、ご自身で決めて後悔だけはないようにされてください。
下の状況での始めるべき神石の順位をよろしければ教えてください。
まずサモングレイドル×1、金剛晶×3、ダマ×18はあります。現在、天井は1回分あるので任意の武器1つはとれます。超微課金のため年2回の天井が限界です。
水属性
・ヴァルナなし ・ブルースフィア×2 ミュルグレス×1 ・ガリレオサイト×1 ・ヴァジラ未所持 ・鰹未だ1凸
火属性
・アグニスなし ・イクサバ×3 ・アニラ未所持
闇属性
・ハデス×2 ・フォールンソード×3 ・水着ゾーイ有り
光属性
・ゼウス×1 ・エデン×2 ・シュヴァ剣×3
他の諸々の必要なドロップ武器(虚空武器、マグナ2武器を除く)については長くなるので全て所持ということでお考えください。
オメガ武器は剣と杖のみで、アルバハHLはまだ難しいです。
マグナは風>火>光>闇>水>土の順で育っていて、
マグナⅡは対エウロペ以外なら自発で確定流しは出来るくらいで、対グリム・ブロは救援でも毎回青箱は取れるくらいの育ち方です。
他にも要素があり難しいとは思いますが、「○○が来てからこの属性を始めるべき」等のアドバイスでもいいので教えてください。
回答ありがとうございます! もう少し自分の中でやりたい属性が決まってからにします。