質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

マグナ日課は時間がかかるのであれば無理にする必要はありません。メカニックで数ポチで倒せたり鰹剣豪で終わらせるなら高ランクの人でもある程度はやっていると思います。
やるメリット:餌集め、エレメント集め一応輝き集め、編成次第ではすぐ終わる。
デメリット:装備が完成してるのに時間をかけてやるメリットがない。自発素材がある。

エレメントが必ず足りなくなるので、ssr召喚石はエレメント化するようにしましょう。

Q:日課のあれこれ

ランク110程の者です。
ようやく4属性マグナ3凸の終わりが見えてきて、土火がほぼ完成、風水があと1、3本という所まできました。

そこで質問なのですがマグナ三凸が完成した場合、毎日自発する必要はなくなるのでしょうか?
また皆さんがこのレベルだった時、日課として力を入れていた事、やっておいて後々楽になったことがあれば教えて欲しいです。

私は今の所、火と土以外のマグナ自発、HARD+、天司武器関係、カジノ、アーカルムは最低限やって時間があればイベントやマルチ参戦、十天素材集めなどをしてます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(~28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略