グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
リロードしたら敵の行動モーションとか待たなくていいので、確実に早く動けます。
ただし、サーバーに余計な負荷がかかるので、公式では推奨されません。
麻痺云々は100%入るなら殴ってるだけでいいですけど、入らなかったときのために持っていくのは普通かと。
ダメアビ使わないとか奥義ずらしとかは、装備極まってから差をつけたいときに考えればいいと思います。
装備とキャラ極めた方が貢献度伸びますし。
rank138の者です
自分は今までリロ殴りというものはしたことなかったのですが
今日、自分よりRankが10〜20程上の人たちまでいる6人マルチの6連部屋で6位が連続していて『なんで周りの人はこんなに貢献度稼ぐのが早いんだろう』と思い、4戦目あたりからリロ殴りを初めてやりました。
そしたら、ずっと6位だったものが安定して5位くらいになったのですがリロ殴りは、割とみなさんするものなのでしょうか。思いの外効果がある気がしました。(リロ殴り関係なく誰かの調子が悪かっただけの可能性もありますが・・・。)
いつも私は、アビリティ等律儀に使っていたのですが
他の方が麻痺を入れて、その間に倒し終わる時などもあって
マウント、ファランクス、スロウとか持ってきたけど意味ねぇ〜って時もありました。
基本的にMVP狙いの方だけではなく、リロ殴りが主流で
ダメアビとか使ってる暇ないよって感じなのでしょうか?
このくらいのランクになってくると、奥義ずらしとかそうゆうことまで計算してのプレイが前提となってくるのでしょうか。
ナナーシさん、回答ありがとうございます。 そうですね、自分はまだまだ装備が未熟な気がするので装備整えて、ある程度のラインまで行ったら詳しいこと考えてみようと思います。ありがとうございます。