質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
flavano Lv12

カッツェリーラの使用感が知りたい

十賢者の1人目としてアラナンを迎え、4凸済みで5凸分の素材も揃っている・アストラの残数的にもアーカルムをもう1周くらい回れば揃いそうということで、「カッツェリーラ」を解放できそうなところにいます。

まだ使用者のレビューが少ないこともあり、一部の動画+ここの評価を参考にしていますが、使用感としてはどんな感じでしょうか?

風はスタメン御用達と言われるアンチラ、グリム、ユリウス、風ヴィーラ、ヘルエス、浴衣ジーク、スカーサハをいずれも未所持(早い話、ここの評価で9.1以上のキャラがリーシャしかいない) かつ マグナ編成故に動画を見てもあまりイメージがつかめない状態です。

※現状では最終シエテ、最終ニオ、水着ジャンヌをメインで採用

上記主要キャラがいない状態でも優先して取る価値があるかどうか、ご指南頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

これまでの回答一覧 (1)

ofrero Lv500

○カッツェリーラどんなもん?
1アビ:防御大幅UP(+で100%)+連撃UP ターン進行時にゲージ30消費
被ダメージが半減する程の防御UPと(取得者が少ないせいで詳細は不明ながら)そこそこの連撃UPが得られるアビ。
アンチラと合わせれば150%…被ダメージは4割に軽減されます。
が、ゲージ減少がしんどい事、カッツェ奥義が優秀な事もあって基本的に触りません。

2アビ:ゲージ30%上昇+奥義性能UP
奥義ダメージ+20%、上限+15%、撃ち得アビ。

3アビ:自身以外に全体かばう+防御大幅UP(200%)+ガッツ
アンチラの回避、シエテの無敵に合わせて使う事で相手の全体攻撃をなかった事に出来る便利なアビ。
普通に使っても被ダメ1/3になる程の防御UPにガッツが付くのでその後の追撃が無ければ対象キャラが死ぬ事はありません。
ただし、自信を対象に出来ないので無属性を自分に吸わせて退場、みたいな使い方が出来ないのがちょっと惜しい。

奥義:土変転+土属性軽減(20%)
カッツェの本領、主に無属性の敵のランダムダメージをこちらに有利な属性へと書き換える使い方が主。
目に見えて被ダメが落ちます。

逆位置:デバフ無し時リジェネ(350)、被デバフ時攻撃UP(別枠30%)
こちらの状態に応じて性質の変わる面白いサポアビ、背水でもなければ基本的に入れ得。
リジェネはドクター等の被回復上限UPで上限を伸ばす事が出来る。
攻撃UPは30%と破格だが被デバフ時と扱いづらい…と思いきや誘発手段は割とあったりする。
(エリュシオンのアビス、アンチラ1、他ダンサーやスピナーのHP減少デメリットを永続攻撃UPのメリットに変換可能)

正位置:ゲージ上昇(10%)、回復上限UPの永続バフを風属性キャラに付与
カッツェを起用する相手は裏スタートが殆どなので勝手に発動している場面多め。
意図的に使うのであればゲージ回転の良さから金重剣豪で遊べるかな、といった所。
スタートはラカムを犠牲にどうぞ。

サポ:ゲージ消費時HP回復(消費%*10(正位置効果で1.5倍))
ゲージ消費がちょっとお得になる程度のもの。
ただ長期的にみると結構馬鹿にならなかったりもします。

○使用感とか使用場所とか
ザ・防御キャラといった感じ。
武断のクエストでは逆位置の優秀さからサブ筆頭、アルバハHLソロやルシファーHard(ソロ)といった長期戦で過剰な防御力が活躍する場面で真価を発揮します。
ただ、グラブルのマルチ環境に真っ向から喧嘩を売る防御超特化キャラなので普通のクエストで扱いづらい事、長期戦でこそ輝く事からマグナ編成や火力を求めている人には非常におススメしづらいキャラとなっています。
一応2アビが火属性のツバサ以上に優秀な効果となっているのでこれを目当てに取る選択も無くはないですが、余程風が好きでもなければおススメは出来ないですね。
何というか取ろうと思ってる人は最初から狙ってる(もう持ってる)キャラ、みたいな感じでしょうかね。

第一号が現れて以降、ゼピュロスマンの間でルシHソロなる遊びが流行っているようで、そういう稀有な事にチャレンジしたい人向けですね。
(画像は昨日のルシHソロチャレ 25%で調整ミスって主人公が蒸発しました)

他8件のコメントを表示
  • ofrero Lv.500

    訂正:武断のクエスト→普段のクエスト

  • flavano Lv.12

    大変参考になりました。アビの評価をする上でも度々アンチラの名が上がっている、長期戦や高難易度ソロ向けという話の下りからしてもアンチラなしではそもそも出番なしと判断しました。アンチラは次期天井の機会に回収してその後検討するとして、他の賢者を要検討ですね。となるとやはり噂のカイムか...

  • ofrero Lv.500

    3アビのバフだけでも壊れているのに、そこにベホマズンや永続デバフ、奥義ディスペルに2アビと奥義の組み合わせで単体技完封、他色々とやれる事が多すぎて様々なクエストで活躍できる都合風パの編成でアンチラを語らない訳にはいきませんからね…。何かしらの活躍を見込みたい、遊べるキャラが欲しいのであればカイム、ニーア、次点フラウロベリアエスタリオラでしょうか。

  • flavano Lv.12

    ニーアに関しては運用の難易度がベアトリクス並みに高そうでなかなか手を出す気になれませんが、採用されている方多いみたいですね。闇は水ゾ、オリヴィエ、ジャンヌを主柱にアザゼルやシスを入れ替えて遊んでますが、主柱3名の安定感に不満を感じず、ここ1年くらいスタメンほぼ入れ替えてません。この3人主軸のマグナだと採用を検討する価値はありますでしょうか?そもそも枠を捻出するとして誰を外すかという懸念もあります。

  • ofrero Lv.500

    ニーアの運用は見た目ほど難しいものでもありませんし、何より修正後のデスが非常に遊びの幅を広げてくれる代物でして。例えばコンジャクション後がイマイチなゾーイをコンジャクさせるだけさせて即退場させたり、使いたいキャラにデバフ持ちがいないのをデバフを撃つだけのキャラを入れて即退場させたり、使い方は色々です。ニーアのカウント以外で落ちると強烈なデバフを敵味方に撒く性質とデスを利用してワンパンに組み込んでる人もいましたね。

  • ofrero Lv.500

    ちなみに、ニーア自体は1アビで個別フィールド展開(追撃+バフ)、2アビでデュオ、3アビで対象にデュアルアーツ、って感じです。カウントは生存中に回復する手段はありませんが、蘇生させるとリセットされるので、逆位置の他に例えば同じ短剣得意のフェリ3アビを予め使っておく、リヴァイヴやオケアノスで何度も蘇生させて使うという手もありますね。もちろん、あらかじめカウントの消費と生存ターンを計算しておいてきっちり仕事をさせて退場させるみたいな形でも良いでしょう。

  • flavano Lv.12

    デスの構想を失念してました。確かに入替だとニーア有用ですね。頂いたお勧めにはないところで最近見たガイゼンボーガとルシHLのラスト5%タイマン動画の印象が深く、闇の後に来る出あろう光古戦場に備えて取得を検討しています。所謂光版闇ジャンヌ的な動きが出来そうな印象ですが、スピード重視の古戦場だと出番無いですかね…。

  • ofrero Lv.500

    つよばはなんかでタイマンしてる所を見ると興味を引く部分はありますよね。ただ個人的に気になっている部分として、結局PTへの貢献を殆どしない、という事と素殴りキャラなので面白味に欠ける(目新しさがない)というこの2点ですね。全体かばう持ちとはいえ、同じ事をリミヴィやペコがやれてしまう都合でこのアビに対する唯一性は損なわれていますし、個人がいくら強かろうが評価されづらいのはシスを見ても明らかです。また、通常火力UPや不死身維持、要の正位置効果を発揮するにしてもお膳立てが必要不可欠で古戦場に求められるものとは真逆を行っている点も少し気になりますね。まとめると、面白そうなことは出来るが、目新しさがない、といった個人評価でしょうか。自分が光が面白くないと思っていてそのせいで評価が低くなっているという部分もありますが…。

  • flavano Lv.12

    確かにごもっともですね。光面白くないというスタンスは大いに共感できるのと、そもそも光系素材は何かと入用なので浪費したくないと考えるとないかなと。質問の締切が迫ってるので一旦ベストアンサー評価押して閉じさせて頂きますが、機会があればまた相談させてください。長々とありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
Night Pareidolia(4/28~)
四象降臨(~28)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×