グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
火古戦場に向けて:ゼノイフこないの?
やっと150に到達した5周年勢の新米です。
火古戦場前にもしかしてゼノイフ来ないかもと不安になって質問しにきました。
もしかしなくても、来ないんですかね…?
現在コロマグ4凸 シヴァも神石もなし
杖4凸×2 3凸×3、天司武器、朱雀刀、夏の陽炎
無垢剣 バハ武器
ゼノイフ斧 1凸 ゼノイフ刀無凸 シミター無凸
火パは アニラとパー様、テレーズ、マギサ、エッセル(未最終)、
他にはグレアとアギエルバと三年生とテンションの人
今後のやるべきこととして、優先度順に並べると
ゼノイフ最終×2
エッセル最終(十天最終未経験)
サン3凸
コロ杖4凸×4
シミター3凸
天使武器強化、スキレベ上げ
マグナ終末武器取得
朱雀刀に邪を付与
無垢のオメガ化
オッケ取得?
アーカルムデビル取得?
クリュ武器を火で作成
こんな感じでしょうか? どこまでやればいいんでしょう…
ゼノイフ来ないならネブカが火なので弾錬成に一極集中するべきかなとも思えてきました。
武器でもパーティ編成でもどんなことでもいいのでどうかアドバイスお願い致します。
これまでの回答一覧 (6)
スキルLvMAXになって無い武器は編成から外すか、別のスキルマと取り換えましょう・・・
シヴァが無いなら尚更ですが、通常上限を越せる編成で初めて朱雀邪が入ります。
杖をちゃんと集めているなら4凸を進めて・・・
・何かメイン武器・・・(四天刃とか)
・コロ杖x4(出来れば4凸以上5本)
・ゼノイフx2(復刻来ない&出来ればアーカーシャ武器1本)
・3点セット(天司・バハ・無垢orオメガ)
で良いと思います。
アーカルム石やJMP等、変に背伸びをしようとしても、火マグナは厳しい現実が待ってます。
ただ、テンプレにコロ杖4凸染めでも一応生きて行けるので、基礎火力うpに力を注いだ方が良いです。
単純な考え方でいいです。4凸S.Lv15をいっぱい並べよう。
可能であればアーカーシャの武器が欲しいですが・・・
画像:Ex無しで、雑に組んだ編成だとこうなりました・・・
杖4凸が手持ちに無い(倉庫)のでオッケで帳尻合わせた感じです。HPが必要ならバハ武器入れればOKです。
Ex武器は無ければ無いでも何とかなるんです(欲しいけど)
詳しく回答してくださっている方がいるので補足的に
私も5周年勢でゼノイフ2凸とかで止まっているのですが次のゼノイベは光闇で確定されています(スケジュール発表あり)
1ヶ月の間に2回もゼノイベがあるとは思えないので残念ながら…
SL10でも他のEX武器に比べて十分強いので頑張りましょう;;
ゼノイフは日程発表ないのでわかりませんね。ゼノイフ来るなら両方4凸が最優先ですね。
エッセル最終とありますが十狼雷はそろってますか?そろってるならそこは大きいのでやっておきたいです
コロ杖は割と楽な方なのでやっておきたい
サンはSSR化したいけど無理なら3凸でもおk
シミターは4凸できるなら一本作るくらいで、3凸までなら入れなくていいです。
天使武器の4凸はできれば、スキルレベル自体の優先度は低
朱雀刀に邪をつけるよりも四象銃の4凸の方が四象来た時の優先度は高いですが来れば両方
クリュ武器は最後まで作れるなら作っときましょう
終末はあまり減衰叩ける状況でないと多少HPが漏れるだけなのでこれも優先度低
オッケは3凸染編成作る覚悟有ならどうぞ。中途半端じゃああんま意味ないかと
そのランクでオメガ・・・自発放置でならまあできるでしょうけどメインじゃないのでダメ上限UPつけれるようになるだけですよ?それなら終末がんばってそっちにCB上限付けるとかでいい
デビルはフラウ欲しいとかマグナサボりたいとかじゃなければデバフ入れれるだけのゴミになるので迷ってるくらいならいらない。サンに素材とか全部突っ込みましょう
ざっと見た感じに優先度高いと感じたもの順に並び替えてそれぞれコメしてみました。そこまで大きく変わってないし優先度ほぼ同じってのもありますけど。
クリュ武器前後までやりたいですね、細かいことは本人の気力とかに左右しますし自分の感想レベルですが
-
トゲなしゴルドー Lv.1
めちゃくちゃ丁寧で本当に参考になりました! シミターはそんな程度なんですね。栄誉がもったいなくなってきた… エッセルはヒヒ使って最終させることにします。 無垢銃作ってソルジャーよりもクリュの方が火力上がりますか?
-
オティヌス Lv.123
ソルジャーあんま詳しくないんですよね・・・ただソルジャーの弾込めはかなりの苦行なので心中する覚悟がある属性とか他の属性もすべて終わったとかじゃなければあんま手を付けない方がいい気がしますね。ガンスリ時点での弾込めですらかなりめんどかった上にそこから弾強化しようとして素材量計算して目が飛びくり出ました
-
トゲなしゴルドー Lv.1
全部でどれだけになるか計算するとやる気なくすのでちまちまやってます…新米で手を出すものではなかった気もうっすら。 もしよければ心中する属性をどうやって決めたか軽くでいいので教えて欲しいです
-
オティヌス Lv.123
ガチ心中してる人が見たら鼻で笑うかもしれませんが一応水に心中気味ですね。マグナⅡとかない時期にマグナサボりたくてヴァルナに手を出してそっからあれよあれよという間に強化が進んで押しキャラ(ナルメアお姉ちゃん)もいるしこの属性にでいっか・・・って感じです
-
トゲなしゴルドー Lv.1
石とキャラの揃い具合で決める人が大半なのかと思ってましたが、推しキャラとか流れとかもありなのかもですね。 四属性マグナ4凸で力尽きそうなので早めに属性決めることにします・・
ゼノイフ武器の代用は当面サイドストーリーのAQUOSスカイハイで手にはいるスクールバッグで効くんでないの?
と思ったのは自分だけではないはず
やること多くて混乱しがちですよね、わかります。
わかりやすく(?)まとめました。
幸いアニラがいるようなのでなんとかなります。最終解放はしてくださいね。
前提
ゼノイフは古戦場までに開催なし→ゼノイフスルー
デビル不要
無垢オメガ化→アルバハ参加編成を組めないためスルー。
騎空団でおごってもらえるなら作成に取り組めば良い。
オッケはなくても良い→余裕があれば集める
エッセル最終:できなければなくて良い
コロ杖5凸:しなくて良い
※編成に使う武器は全てレベルとスキルをマックスにすること※
取り組むこと
~最優先~
・コロ杖4凸×4本作成
・天司バハ武器スキルレベルマックス
・終末武器4凸、第2スキルはアビリティ上限かチェインバースト上限
(できなければコロ杖4凸5本目作成)
・サイドストーリー、ラブライブサンシャイン(今回のラブライブではない)にてスクールバッグ(火属性EX攻刃武器)を取得し4凸する。
こちらはゼノイフ武器の代用です。1本~2本作成
~優先~
・サンSSR化
・夏の陽炎4凸(3凸以下不要)
・朱雀刀邪付与(3凸以下不要)
・シミター4凸(3凸以下不要)
・バハムートソードフツルス作成(アニラと合わせるため)
・四天刃火作成(可能なら)
・クリュ武器火作成(5凸し第2スキルを入れること)
以上を行うと画像のような編成イメージになります。
スクールバッグは自分上げてないので15まで上げるイメージで。
ゼノイフ武器はベルセルクのみ装備してください。(奥義が強いため)
これで概ね戦えます。グッドラック!
-
トゲなしゴルドー Lv.1
とてもとてもわかりやすいくてありがたいです。 四天刃ということは、ゼノイフ来たらベルセ、来なかったらウォロとかカオルということでしょうか。 天司武器スキルマはあまり言われてない気がしたので驚きました。 火エレが圧倒的に足りないですね・・うーん
ひとまずソルジャーに限定したお話を。
9月にリミテッドラカムの最終上限解放が来るので、
オメガ銃作るかも含めてそれ待ちになります。
よって古戦場には間に合わないかなぁと思います。
火マグナとしては、
ゼノイフ斧を持ったベルセでレイジ撃って、
更にアニラのバフを盛って、
いけるならシヴァのバフも盛った、
バフマシマシの方が強いはずなので、
バレットの苦行をそれでもやるかは、
どれだけ時間掛けられるかですね。
-
トゲなしゴルドー Lv.1
最終ですか! ラカムの手術もとうとう終わりそうですね。 もってないとオメガ銃はいらなさそうですね。 そっちの方が強いんですねー バフマシマシできる火で作るべきじゃなかったのかな のんびりやることにします 泣
画像までありがとうございます!とてもわかりやすかったです。 気になったのですが、逆に背伸びができる属性とはなんでしょうか? マグナが強い風土とカツオ剣豪の水…とかですか? そろそろ心中する属性を決めたいので、参考にしたいです。無課金で神石も闇と風しかないですが…
背伸びとは、攻刃を減らす専用武器にリソースを割く事を意味してます。なので、逆に攻刃が強い(特大・渾身・確定技巧)属性でなら専用武器が活かせる(キャラも必要)と思います。火マグナにも攻刃大はありますが、杖なので素の攻撃力が・・・。
ゴルドーさんの考えてる通り、土水風マグナ完成形なら専用武器が持てますね。
まぁ後は、ラブライブのカバンが4凸出来るのでゼノの繋ぎを考えるなら最高峰なのかな?と。雑に組んでも完成武器で染めればまぁまぁの打点は出ますよってだけで、ちゃんとEx枠は欲しいです。
大変参考になりました。 重ね重ね感謝です。 正直どこのサイトよりもわかりやすいのでこれからここの回答を毎回見返しつつ編成考えたりすることになりそうです。