質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

元カレ計算機 土マグナⅡ編成

2つほど質問させてください。

終末武器などの追加で土マグナの編成をどうすればいいか悩んだので計算機を叩いたところこのようになりました。

1. この場合なぜ1位ではウリ拳が抜けているんですか?1.2倍は無条件で強いと思っていたので不思議でなりません。ただ、マグナ属性の編成には入っていました。

2. なぜ両面マグナにするのかについて。マグナマグナだけでなくマグナ属性も計算してみたところ、パーティのターン毎の平均ダメージは属性の方が高かったです。これは単純に技巧が発動しないときも含めて平均すると結果的に確定クリティカルする両面マグナよりも強いが、バフデバフを含めると両面マグナは減衰に届くから無駄の出る属性は使わないといった形で合ってますか?

これまでの回答一覧 (1)

1
防御係数の設定やバフの設定をしましたか?
デフォルトの防御10バフ0だと上限に全く届いて居ない計算になり、通常神威小を入れた1.2倍よりM神威大のがダメージが高くなったのかもしれません

2
両面マグナは基本属性バフありきで考えます
なので、ノーバフなら片面のが期待値が高くなる可能性があります


たぶんこんな感じ?
間違ってたらごめんなさい

他1件のコメントを表示
  • かっこかり Lv.109

    実際に計算機叩いてきました。防御10にデバフ50(ミゼアマブレII)に、属性バフ50(オメガ奥義30土レ1アビ20)で、しっかりウリエルが入るように計算されて、片面ゴブロよりも高くなりました。

  • プチョヘンザ伊藤 Lv.10

    そこまでして頂いてありがとうございます!わかりやすかったです!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
レジェフェス(~5/3)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×