質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

今後何をすればいいのか

初めての質問なので至らない所、読みにくい所があったらすみません。

現在rank103です。
よく分からないまま進めており先日コロ杖3凸5本が完成しました。
そこでいくつか質問なのですが、

1、セラフィックウェポンのSSR化のタイミング
2、マグナHL参戦の目安の戦力
3、皆さんがやっているソウルシードの集め方
4、今後に向けて今の自分がやるべき事

やることが多すぎて自分でも何を質問したらいいのか分からない状況です。
また、ソウルシードが在庫100個を切っており(エリクシールは1000個以上ある)どのように集めたらいいのか情報量が多く分からないので、皆様のおすすめの方法などわかりやすく聞けたらなと思います。
ある程度今後の指針などを教えて頂けるとありがたいです。

これまでの回答一覧 (4)

teto Lv36

1→思い立ったが吉日、早めに終わらせた方が4属性の戦力UPに繋がります。今回はエクストラ半額ではありませんが、次回あればその時に終わらせた方がいいですね。
何分、消費が重たいのと最低でも23周はしないといけないので。

2→特にありません。むしろ、いっぱい入って下さい。4凸に必要な素材、通称ビー玉が手に入ります。
戦力目安が必要なのは6人HL。ローズクイーンHLやアポロンHL等です。
これは調べてみると有利35万とか意味が分からない単語が飛んできますが、今の場では割愛します。

3→ソウルシードってBP1回復する奴ですよね?
カジノで毎日交換する。トレジャーで毎日交換する。ムーンをソウルシードに変える。色々あります。
私は、カジノで毎日交換で間にあっていますが今後はムーンをソウルシードに変えるかもしれないです。

(重要)4→1のセラフィックよりもクラスⅣの取得でしょう。セラフィックは4属性ですが、クラスⅣは全属性の強化に繋がります。
その為にはJMPを属性変更まで持っていかなくては行けませんがこれがかなり時間を食います。
多分、今から始めたらランク110近くまで上がってしまうと思います。
4月になる前にJMPの属性変更用の証、クラスⅣ取得の為の証を栄誉で交換しておきましょう。

ランクが101を超えたら本番なグラブルです。
やることはいっぱいありますが、一個一個ゆっくりと片付けましょう。
あくまでマイペース。

  • こっこ Lv.6

    一番最初にご回答頂けたのでベストアンサーに選ばさせていただきます。 ご回答ありがとうございます。

天司武器を鍛えたりマグナHLに挑んだりっていうのはやろうと思えば今すぐに始められることですので単純に早ければ早いほど良いです。どちらも30人マルチなので戦力などは特に気にする必要はありません。

むしろ野良の単発だと人手が足りないことも多いので救援に入って自分も救援発信してあげると自発者は喜びます。特にマグナHLは栄誉を稼げるので今日からでも入りましょう。週の上限があるのでなるべく早めに挑んだ方がいいですよ。

今後の指針についてはまずはクラス4取得ですね。詳しくは調べてもらいたいですが英雄武器を1本鍛える必要があるので共闘での信念とボスのトレジャー集め、討滅戦のアニマ集め、マグナHLの輝き集め、栄誉でのジョブの証集めを行わないといけません。

なんだかあれもこれもという感じで参ると思いますがやろうと思えば数日でほとんどできますので一気に終わらせるといいですよ。十天衆なども同じで極端な話、取りかかりさえすればその日に終わってしまうものなのでひとつずつ片付けていきましょう。

ソウルシードについてはマグナ自発で半汁をパウダーに変換するのがメインで種をたくさん集めるのは難しいので普段はなるべく使わないことが大事ですね。あまりに減った場合はショップのムーン交換で銀月、銅月もありますが普通は無茶な使い方をしなければだんだん増えていきます。

重要なのは自分の備蓄に合ったプレイスタイルの選択なので例えば通常のシナリオイベントなどで半汁だけ使えば十分得られるはずの成果を無駄に種を使ってこなしてしまっていないかとか見直すと良いと思いますよ。

例を出すと私は今回のゼノコロゥではコロゥ剣2本完成させましたがマルチは自発のみ30回ほどなので種は1個も使ってません。逆に半汁が少ないなら救援主体に変更すればいいのでうまくバランスをとっていきましょう。

  • こっこ Lv.6

    参考にさせていただきます! ご回答ありがとうございます。

ゆう Lv118

1:早いほうがベストですがいろんなところに行く必要があるのでクラス4取得後からやるのがいいかなと

2:種があれば30連にまざっていくと必要なものが相当揃うのですが種の数が少ないみたいなので今は非推奨

3:カジノ交換と古戦場と戦果ガチャタイプのストイベを汁で回って種に変換してました
30連やアルバハシリーズなどをあんまりやっていなかったせいで大分余ってます
ムーン交換、トレジャー交換はしていません
戦果ガチャ系イベントは時間と汁があるならばどの属性でもかなり大事になってきているので回してみるのもいいかもしれません

4:クラス4やEXを意識しながら種集め
正直種の必要数は跳ね上がりました
1本目の色変えは剣聖のものか賢者のものがベスト

4月頭のストイベを頑張ってみることをオススメします

  • こっこ Lv.6

    参考にさせていただきます! ご回答ありがとうございます。

他の回答者さんがほとんど書いてるので自分は一つだけ
JMPはEXジョブのものにしましょう。今は剣聖と賢者の上位だけですが今後すべて出てくると思われるのでその時作るJMPが一つ減ります

  • こっこ Lv.6

    参考にさせていただきます! ご回答ありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(~28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×