グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
現環境におけるアンチラの性能について
閲覧ありがとうございます。11月中旬から始めたRank86程度の新米騎空士です。
先の話になると思うのですが、今年から排出再開するであろうアンチラについてです。
次回、次次回あたりのレジェフェス時に、リーシャを天井したいと考えています。風を強化したいというのはもちろんなのですが、リーシャの声優さんが好きなので。
そこで、同じく風リミキャラのアンチラは現環境でどれくらい活躍できるのかという事が気になりました。
性能を見てみて、自分はコルワを持っていないので敵対心upをあまり活用できない気がしますが、HP全快、葦編三絶等かなり強いと感じました。
ですが、”いたら強いのだろうけど、そこまでは魅力を感じない”感じでした。
声優さんの問題なのでリーシャを差し置いてアンチラを選ぶ、という事はないと思うのですが、アンチラの環境適性が気になり質問させていただきました。
初心者ゆえ意味不明な発言をしている可能性がありますが、すみません。よろしくお願いいたします。
これまでの回答一覧 (3)
私自身アンチラを取得しておらず、所謂エアプなのですが、
アンチラは「火力だけならばもっと良い選択肢はあるが、唯一無二の性能」だと思います。
キャラを選び実質庇わせる事の出来る2アビは回避持ちのキャラと組み合わせる事で特定の攻撃を無効化したり、エンドコンテンツのボスが使用してくるHP3割ダメージ×4のランダム攻撃を庇って重要なキャラを守る用途があります。
3ターン目にピークを迎えるバフである3アビは他のバフと競合しないため無駄になる事がほとんどありません。弱体命中率が大きく上昇する事を利用して、麻痺などの命中率が高くない弱体効果を当てるための専用PTで起用されることもあります。
HP全回復である1アビはデバフも伴うため状況によっては焼け石に水となる事もありますが、前述した実質かばう役として起用するなどのスポット参戦のオマケとしては破格の効果であると言えます。
登場から2年経過し、火力面では大きく上回るキャラが多数実装されてなお様々な用途・目的で属性問わず起用される良調整な限定キャラだと私は思います。
現状でも外す理由がなければ入ってくると思います。
自分視点ですが、外す理由の主なところは、水ゾ入れた編成の時、リミロゼと使う時、リーシャと使う時です。
水ゾ入れたときですが、これは超短期戦の場合で背水効かせてダメアビ使いたいのでそれがないアンチラは外します。リミロゼと使う時ですが、サポアビの味方全体回避が確率が低いくせに肝心なところで発動するのであまりに回避が目立つときは感情で外す場合があります。リーシャと使う時ですが、リーシャは号令アビを使いますが、攻撃か強化のアビの使う方のアビを5以上編成する必要がありますが、アンチラは攻撃アビがなく、アンチラリーシャの編成の時点でデバフがないのでアビが足りない可能性がでてくるので、リーシャ軸の場合でアビが足りない場合は外します。
基本3アビおすだけですが、別枠なので強い人でも強いので評価はまだ高いとは思います。1アビと2アビは、超強力アビですが全快必須とかかばわせる必須っていう状況は現状なくて、ほとんどの場面では使わずじまいで終わるから3アビ押すだけって状況になります。
ちなみにリーシャとの比較ですが、リーシャは号令アビを使うのでどうしても初速が遅いです。例えば強化号令にしても攻撃号令にしても基本的に号令5で使うので最低アビポチ数6からのバフデバフなので、回転数だけで行けばアビポチ6をアンチラの3アビ1回押して攻撃を2回なり3回回した方が早い場合はあり得るかと思います。ただゼノウォフのようにリーシャしか対応不可に近い状況のボスもいるのであれですが。
たとえばオメガ風剣パ組むのであれば、入るスペースはないと思います
恒常とリミだけでも、リミリーシャ、風ランスロット、メリッサベルと組めるためです
あとは防御を固めるためにガウェイン、レナで組んであと一人となった場合はアンチラよりもリミリーシャかリミロゼかコルワ入れたほうが数字がでかくなるので抜ける場合が多いです
バフの数値が高めのためそれを見れば強いですが、逆にいえばそれしかないため、それ以外がほしい時は抜ける傾向にあります
なるほど、他のキャラにはできない活躍ができるという点が評価されているのですね。それに、そのような多彩な使い方があり、まだ考え方が浅かったようです。そうですか、いいですねアンチラ。ありがとうございます^^