グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ゼノサジタリウス
しばらくの間放置して、最近復活した騎空士です。
ゼノイフリートやゼノウォフマナフといったイベントをすっ飛ばしてきたので、ゼノ戦がどのような難易度で、今の戦力でも武器をちゃんと手に入れられるのか気になり質問させていただきました。
装備シミュレータで火パを計算すると有利33万と出ました。ダクフェを運用できる武器が無凸のガチャ武器かフローレンベルク3凸しかないので、古戦場で手に入れる予定の四天刃を火にするかどうかもアドバイス貰えると嬉しいです^^
これまでの回答一覧 (2)
これまでのゼノ系は、ゼノイフがほとんど絡めてのない純粋な火力でのごり押し、逆にゼノウォフは状態異常満載の戦うのが面倒な敵でした。ゼノサジは通常のサジの傾向から見ると、ゲージ消しなどまた面倒くさいんじゃないかなーとか思ってます。
有利33万ということなので、マルチは確定できないかもしれないくらい、ソロでは70HELLは問題なく倒せるくらいではないかと思います。70HELLを倒せるなら、やる気があれば十分武器を完成させることができますので安心してください。
ただ、それ以上のHELLになると武器はもちろんですが必要なキャラがそろっているかが重要になってくるように思います。マウント、カットなどの有無で難易度は大きく変わってくるので注意して挑戦してください。
火力で押し切れない場合ダクフェは非常に強力な職になるはずです。メイン武器がなく、ほかの属性に優先したい要素がなければ十分火四天刃作成もありだと思います。ただ、ゼノイフ斧の奥義効果も味方全体の連続攻撃確立UPであり、現状そちらを使う人が多く、今後四天刃を使い続けることができるような環境であるかはわかりませんので注意してください。
理想編成については、ここの検索窓で検索して、
見てもらった方が早いです。
具体的には、
1、イフリートを4凸し、コロマグ3凸を守護石にする。
ステータスがかなり向上する召喚が手に入ります。
他は風鞄3凸で埋まります。
その分、LVMAXまで時間がかかります。
2、マグナ編成を完成させる。
スキルLVALL7以上が必須です。
3、RANK100を突破し、ローズクイーン武器を手に入れる。
毎日自発していればすぐだと思います。
4、以上をオリバーを持った状態でクリアーできるようにする。
壁キャラは火ノイシュが居れば問題ないでしょう。
居ないなら光も可です。RQHLは闇モードがあるので。
武器の確保が可能だと聞いて安心しました! 今の戦力で何とかなりそうであればゼノイフ斧が強力なのもあるし、四天刃は育ってない風にしようか…。イベントの様子を見て判断しようと思います! ありがとうございましたm(_ _)m