質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
edanak Lv2

風と闇編成でのオススメクラス4

現在風と闇をメインに使っています.
そしてあと少しでクラス4が取れます.
そこで風と闇編成でのオススメのジョブまたは,自分がよく使っているというジョブを教えて下さい.
両属性とも四天刃は所持しています.
攻刃琴は所持していません.

これまでの回答一覧 (2)

reinette Lv21

全職マスター済みの者です。

クラス4の取得優先度について、どの属性にも言えることとしては、

ソロでの周回効率を上げる:ベルセルク、ウォーロック(優先度は低いがレスラー)
高難易度ソロの攻略難度を下げる:カオスルーダー、エリュシオン
高難易度マルチの攻略難度を下げる:セージ、スパルタ、カオスルーダー(優先度は低いが義賊、ハウンドドッグ、アプサラス)
素材集め:義賊

このうち、「高難易度マルチの攻略難度を下げる」にあげた3職はHLマルチでは必須扱いにされることが多いため、HLマルチに参加するつもりなら最優先で取得すべき。

また、カオスルーダーはダークフェンサーでもある程度代用が効くため、取得優先度は他の主要な職に比べて低いか。

風と闇に特筆していえることは
・風
コール・オブ・アビスとコルワとの相性が悪いため、エリュシオン取得の優先度は他属性に対して低くなりがち。コルワを使わないなら他属性同様。
一方、四天刃とコルワとの相性が良いため、ウォーロックやカオスルーダーなどの短剣メインの職は取得優先度が他属性に対して高い。
・闇
特になし。
強いて言えば、麒麟弦が非常に優秀であるため、持っているならばエリュシオンの取得優先度は高いか。

以上のことを踏まえ、ご自身のこれからの目標・課題にあわせて職を選択するといいでしょう。

  • reinette Lv.21

    追記:「高難易度マルチの攻略難度を下げる」の項目にエリュシオンを追加するのを忘れていました。エリュシオンのソウルピルファー、チャームボイスはマルチにおいて非常に有用です。

T Lv21


エリュシオン:防デバフ下限まで持っていける、楽器が無くても四天刃+他心陣でも強い
カオスルーダー:四天刃装備可能、アップリフトがコルワバフ維持に有用
セージ:マウント


ウォーロック:四天刃装備可能、チェイサーによる追加ダメージが優秀
エリュシオン:四象関連で麒麟弦が入手可能、グレイやジャンヌではなくヴィーラと合わせても防デバフ下限に到達


闇風は勿論ですがそれ以外でもよくメインとして使用するのは上記のセージを除く3職ですね。四天刃があるならば大体のクエストは問題なくいけます。6人HLへの参加や石マルチ確定など高難度のものに挑むのならばセージも優先度を上げていいと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×