グラブルの「ラブライブコラボ」で実施される最終上限解放チーム決定投票の内容をひとまとめ。投票手順、各学年別チームのプロフィール、Twitter投稿画像など掲載中。μ'sの推しキャラ最終上限解放を目指して投票しよう!

ラブライブ!コラボの開催情報はこちら |
---|
![]() |
『最終上限解放チーム決定投票』とは?

投票期間 | 8月17日(土)17:00 ~ 8月24日(土)20:59 |
---|
最終上限解放の権利をかけた投票
「最終上限解放チーム決定投票」とは、ラブライブコラボで実装されたμ'sの1年生/2年生/3年生チームがそれぞれ最終上限解放の権利をかけて行う投票。コラボの後編追加に併せて実施され、1位になった学年には後日最終解放が実装予定。
1位は新規イラスト/ストーリー追加
1位に選ばれた学年/チームには、最終上限解放の実装に伴うアビリティ性能などの強化に加えて、新規イラストや追加ストーリーも実装される予定。性能面だけでなく、ファンにとっても非常に嬉しい内容となっている。
投票は1人1回まで/投票後の変更不可
チームへの投票は期間中に1回のみという仕様。また、投票後にチームの変更はできないため、じっくり考えてから投票を行いたい。
9/12に決定投票結果発表!

2019年9月12日に「最終上限解放チーム決定投票」の結果発表が行われた。
投票1位は3年生チーム!

8月に行われた最終解放を実装する学年チームを決める投票で見事1位に輝いたのは「3年生チーム」!実装時期については未定なので続報を楽しみに待ちたい。
2位は2年生チーム!

3位は1年生チーム!

期間中に実施したアンケート結果
![]() | ゲーム内ではどの学年にどれだけ票が集まっているのか把握できない仕様のため、結果発表までドキドキですね! |
---|
投票までの手順/流れ
投票手順
1 | イベントTOPから投票ページへ移動 |
---|---|
2 | ページ下部で投票する学年を選ぶ |
3 | 「投票する」ボタンを押すと投票完了! |
イベントTOPから投票ページに移動

投票する学年チームを選ぶ

3:「投票する」を押せば投票完了!

4:投票内容はTwitterに投稿も可能

投票後は学年毎に投票済みバナーが表示!



各学年チームのプロフィール
1年生チーム
星空凛 / 小泉花陽 / 西木野真姫

2年生チーム
園田海未 / 高坂穂乃果 / 南ことり

3年生チーム
絢瀬絵里 / 矢澤にこ / 東條希

Twitter投稿時のイラストまとめ
1年生チーム

2年生チーム

3年生チーム

ラブライブ!コラボの開催情報はこちら |
---|
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます