グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
白虎牙杖を用いた編成について
四象イベントで入手できる白虎牙杖を組み込んだパーティについての質問になります。
現在私は四象イベントで手に入れた白虎牙杖を編成に組み込まないと土属性の装備が攻刃・方陣攻刃・UNK・バハ短剣で装備を埋められない状態になっています。
しかし白虎牙杖には三番目に配置されたキャラクターに敵対心UPを付与するデメリットが付いているので、白虎牙杖を装備して土攻刃で埋めるべきか、別属性の武器を入れるべきか悩んでいます。
現状の土パーティはSSRカリオストロ、SSRキャサリン、SSRアレーティア、SR水着サラ、SRアルメイダとなっており、この場合は三番目にSR水着サラを入れれば問題ないと思うのですが、近々素材が集まりサラーサをお迎えることができそうなのです。
そうなると白虎牙杖を装備するべきか、しないべきか、また、装備するならスタメンを誰にするか、配置をどうするか考えがまとまりません。
果たしてどうするべきなんでしょうか?
皆様からのご助言、お待ちしております。
これまでの回答一覧 (1)
まず前提として白虎牙杖は特定の運用をする時に使う装備なので、いつも使うのには向かないです。
めちゃめちゃ攻撃を吸うので本当に死にやすいです。水着サラも相性悪くないとは思うのですが、最初は他の武器を揃えてからの方がいいと思いますよ。
自分は白虎杖は短期戦でしかほぼ使わないですね。
ご回答ありがとうございます。 なるほど、そもそもの認識が間違っているということですね。攻刃が付いているということでリスクを承知で装備に組み込むものなのかと思っていましたが、短期決戦など、限られた条件下でデメリットよりもメリットが大きくなるため、そういった場合に用いるという認識でよろしいでしょうか? 当面の間はマグナなどの短期決戦でのみ運用し、普段は別の属性にはなりますが、他の武器を使用した方がよさそうですね。