グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
天井の仕組み
タイトル通り天井についてです。基本的なことで申し訳ないのですが、天井というのはそのガチャ期間内に蒼光の御印を300貯めればいいということなんですよね?
例えば、現在石、チケ等で300連回せるとします。今5周年で無料のルーレットがありますよね?なので、グラフェスの期間内のルーレットの結果を見てからグラフェスの最終日に、天井に満たないだけの石、チケを使えば天井できる、という認識でいいんでしょうか?
これまでの回答一覧 (2)
はい、その認識で合っています。
例えばグラフェス期間中にガチャピンモードやムックモードに突入して、運良く150連回せたとすれば残り150回分をチケットや石を使いガチャすれば300個獲得になるので天井交換が可能です。
ただし、ルピガチャ側に表示されるチケットのガチャは例外として石が貰えないので、チケットでガチャを回す場合は有料ガチャ側の単発チケットや10連チケットを使用する必要があります。
ただ、無料10~100連ガチャはその日の任意のタイミングで回せますが、ガチャピンモードは強制的にその場で回さないといけなくなる仕様だった気がします。なのでグランデが来る日は更新の19時まではガチャを回さない方がいいので、ガチャピンモードに突入しそうな場合は夜までログインしない方が良かったような記憶が。
ここの記憶が曖昧なのでここは覚えている人に回答お任せします。
という認識で大丈夫です。
グラフェスで無料分で150連分回せた場合、単発チケ、石、10連チケで残りの150を回せば天井到達になります。
-
タチコマ Lv.1
ご回答いただきありがとうございます。わかる人からすれば当たり前のことなんでしょうが、周りにグラブルやってる人がいなく、孤独な騎空士だったもんですから。安心して天井できます。ありがとうございました。
ご回答いただきありがとうございます。ガチャピンモードの件は今気づけてよかったです。失念してました。気を付けなきゃないですね。ありがとうございます。
横からですが、前回はそのような仕様はありませんでした
フォローありがとうございます。 ゲージ貯まりでなく、ガチャピンモード直行の場合の仕様が思い出せないので、もし把握していたらお願いします。
ガチャピンモード直行でも自分のタイミングで引くことが出来るので、ログインは気にしなくて良いことを自分で確認しました。 誤った情報を教えてしまって申し訳ないです。